滝川名物、和洋折衷のお菓子!
ヤマキ製菓の特徴
滝川市でテレビでも紹介された、老舗の和菓子屋。
地元の人々に愛され続けるバター餅や栗まんじゅうが魅力的。
和の甘味から巻き寿司まで、豊富なラインナップが楽しめます。
地元のお店が無くなって、やっぱりバター餅が食べたいがために探していたところにテレビで作ってますと映っていたので行ってみました。冬にしか作ってないそうですが、懐かしい味で美味しくいただくことができました。お餅・和菓子だけではなく、おいなりさんや海苔巻などのパックされた物もあってコレは一大事!あれもこれも買ってしまう💦松尾ジンギスカン本店を横目で見ながら、また行かせて頂きます!
桜餅を買いに行きました。イオンに入っているお店の桜餅は一口で食べられそうに凄く小さくなっていて、吃驚して買えませんでした。その後こちらの前を通りかかり見てみると大きさとお値段に嬉しくなりました。一個120円で粒あん、こし餡、白あんがあります。一個ずつ購入。あんも沢山入っていますが、桜の葉の塩分が強く甘さよりも塩味が感じられる為に葉は少し外して食べたほうが良いです。こちらのお店は季節限定のバター餅で有名になりましたが、バター餅はお餅にバターを付けて食べたらその味になります。昔はのし餅、巻き寿司、お赤飯等何かの折にこちらのを食べていました。柏餅ももうありました。次回、柏餅とべこもちを買いに行く予定です。因みに隣のパックに入っているのは六花亭の桜餅です。こちらも安定の美味しさですが、近くにお店がないのでタイミングが合わないと食べられません。追記5/3べこ餅買いに行きました。ついでに柏餅もこしあんとみそあんを一つずつ購入。ゴールデンウィークでいつもより沢山置いてありました。御赤飯やちらし寿司、桜餅やうぐいす餅もまだあります。沢山作った為かちょっと大きさが不揃いで柏餅はラップで包んでから葉に包んでいますが、ラップが大雑把でめくれていたりしていました。柔らかくて手に付きますが安定の美味しさ。みそ餡はほんのりみそ味で、それも美味しかったです。
アットホームな雰囲気の、老舗お菓子やさん。優しそうなおばちゃんが接客してくれました。春に食べたいと思っていた、柏餅と桜餅を購入。手作り感があって、美味しかったです。
30年以上通いますが、和菓子(大島まんじゅう、おはぎ、だんごetc)ロールケーキなど口に合うものが沢山あります。特に巻き寿司が絶品です。
美味しい和菓子って人生で色々食べてきて味の想像もつきますが、試しに栗まんじゅうから食べて本当にびっくりした。スイートポテト 和風まんじゅう仕立てこれも美味しい単品で色々買って大満足。お店のご夫婦。素晴らしい。
昔ながらのお稲荷さん、太巻き最高でした!オムレットも!!
かぼちゃパイ素朴で美味しかったです☺️朝早くから開店しているので、急いで前日からお土産を買っておかなくてもいいので、良かったですよ。
どうしても写真を追加したかったので…(前回の口コミ消えちゃった😞)
赤飯、海苔巻、ちらし寿司とかが好きです。美味しい。
名前 |
ヤマキ製菓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0125-23-2626 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

和洋折衷。昔ながらのお菓子やさん。とにかく美味しい。