和風ちゃんぽん、出汁の旨味が決め手。
ほうらいの特徴
備長炭を使った和風ちゃんぽんが特に絶品で、鰹出汁の香りを楽しめます。
もちもち食感の大和肉鶏水餃子が豊富で、タレにもこだわりを感じるお店です。
ちゃんぽんと担々麺、餃子を頂きました。いつもかなり混み合うお店で、餃子メニューも豊富です。日曜の昼過ぎに、少し待って入店。あまり他店には無い感じの味でした。個人的には担々麺はガツンと来る感じが好みなのですが、こちらはマイルド。ちゃんぽん、餃子もたぶん美味しい(実際に繁盛している)と思うのですが、優しい系の味なので個人的な好みにはあまり合いませんでした。逆に、ハマる方にはハマる味なのかも。
ちゃんぽんの店だがもちろんちゃんぽん以外も美味しい。雰囲気を味わうために毎回カウンター席に座るが、店の雰囲気もよくメニューも豊富なため何度も行きたいと思う店。
以前から行きたかった、平日昼過ぎ13時30分から14時30分サービスタイムで少し安くなるちゃんぽんを注文 外は暑いので後悔したが外には無人販売店がありました。イートインもできるみたいです。
スープは市販の調味料を入れ過ぎて濃くなった様なイメージ。ちぢれ麺はインスタみたいやし、量も少ないし、チャーシューも薄っぺらい。餃子は作り置きを温め直したかな?期待し過ぎたかな。店の雰囲気も店員さんも感じ良かったよ。
美味しかったです!お値段もリーズナブルです。リピ確定です(^-^)
かれこれ30年以上通ってます。ちゃんぽんごおすすめですが、薄焼きたまごで巻いた春巻きが美味しいです!
ちゃんぽんと餃子の店で拘りがあるようですが、餃子は高めで癖のある味のタレが自分には合わない。ほとんどの人がネギ味噌ちゃんぽんを頼んでいた。香港風中華丼も独特の味で口にあわなかったのと…ビックリするぐらい量が少ない。チャーハンは量もしっかりあって美味しい!結構流行っていたので。
チャンポン専門店と思い足を運びました、味噌チャンポンと天津飯と餃子を注文。天津飯はご飯少なめで餡多め味そこそこ、餃子は美味しいです、味噌チャンポンがちぢれ麺で野菜が少なく、これは味噌ラーメン?チャンポンの定義とは?と考えてしまう😅
随分昔はお父さん?がやっていたお店を息子さんが引き継がれてるのかなーと、勝手に思ってますが、以前よりずっとお店が賑わってて、メニューに工夫があって、ちゃんぽんは具沢山で美味しい。人気店になりました。お店の皆さんも気持ちよく、テラス席含めて手作り感いっぱいです。お出汁が効いたしっかりした味のつけ麺も、麺にコシがあって期待を裏切らないです。いつもありがとうございます(^。^)
名前 |
ほうらい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-57-2270 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

澄んだお出汁のお醤油色のちゃんぽんです。鰹節の香る繊細な味わいが初めてのタイプです。お酢はサーッと入れるより、一滴ずつ足しながら変化を楽しむと、味わいが深まる瞬間がありますね。ご飯大盛りは本当に大盛りで大満足です。機会があればまた食べたいです。