深川で味わう煮干し醤油ラーメン。
ふかがわらぁめん道場 極の特徴
煮干しを使用した脂控えめな醤油ラーメンが人気です。
山小屋風の落ち着く店内で食事を楽しめます。
具材が別皿提供で、ラーメンの味が引き立ちます。
みそラーメンを食べました。濃厚で美味しいです。評判通りチャーシューが柔らかくて美味しいです。次回は塩味を食べてみたいです。
動物系の脂を使っていない煮干し醤油ラーメンで、具材が別皿で提供。具材を入れる前にそのままのものを試したらスープは煮干しの風味、麺は小麦の風味を強めに感じましたよ。店主さん真面目な方なんでしょうね。味に反映されてます。ライスのお供にチャーシューラー油と山わさび。山わさびは本わさびの倍は辛いですね。唐辛子は大嫌いですが、わさびは大好きです。美味しいラーメン屋さんでした。
札幌に行くときにいつも素通りしながら気になる感じで、今回初めて食べに行きました。角チャーシュー味噌と鳥白湯の塩をいただきました。味噌は一見濃厚そうですが、以外にあっさり美味しくいただきました。深みは非常にあります。鳥白湯は逆にあっさりしているようで濃厚です。絶品でした!なんか昭和の懐かしいBGMが印象的でした(^.^)
全メニューを食べて、レギュラーメニューでは醤油が1番!店主の日替りでは極ブラックと蛯塩も旨い!しかしここの1番の推しはやっぱりチャーシュー系!鶏、とろ、角チャーシューはどれも立派な一品!是非食べてみて!
深川を通る際には、ここのラーメンを食べてる気がします。ふつうに美味しいです!店内の湿度は高めですが、店舗前も広く駐車しやすいです。混んでなければ、待ち時間なくいただくことができます。チャーシューも美味しかったです!
味の好みはもちろんあります…が!味噌味を食べましたが、ここ最近では一番のラーメンを見つけた気分🎵まろやかな味噌の味が何とも美味しく、少し太めの麺も美味しかった!相方さんのおまかせラーメンにトッピングされたチャーシュー?角煮?は、どうしたらこんなに柔らかくなるのか不思議な位柔らかく、お年寄りでも噛めそうな位トロトロふわふわ~。すごい!!もちろんラーメンの味もピリッと山椒も効いて美味しいおまかせ担々麺!スープも飲み干して「上手い!上手い!」の、連ぱつ。食べ終わった直後に、次はいつ来れるか考えていました。(笑)あー美味しかったー!!!お店の方々も優しかったー!!
とても雰囲気が良く、ふらっと一人で行っても楽しめる場所です。2022/10/15 (土)に訪問いたしました。このふかがわらぁめん道場 極は説明に、「行くたびにお休みでなかなかタイミングが合わなかったが4回目の訪問でやっと食べることができました。鶏清湯塩ラーメンを注文。出てきたラーメンでこだわりを感じます。」とある通り、楽しむには人を選ばないのではないかと思います。奥まで行くと立ち入り禁止の場所もあるのですが、雰囲気を楽しむのには十分かと思いますので行ってみてはいかがでしょうか。私は一人で立ち寄ってみたのですが、友達どうしでも、カップルでも、家族連れでも楽しめるのではないかと思います。
お昼過ぎに着いたんですが満席でした。人気なんですね。味噌チャーシューと塩を注文。ちょっと気になったのが、店内の気温が28℃で湿度も高く蒸し暑い。エアコン2台設置されていますが、設定温度が高めに設定されてのか、冷却が追いついていないのかわかりませんがとにかく暑い。ラーメン食べ終わったら汗だくになりました。
塩と醤油をいただきました。味はとても美味しくチャーシューもジューシーで美味しかったです!ただ、脂が写真でも2層になるくらい多く子供には少し脂っぽいかもしれません。店員さんがとても気遣ってくれる方で熱くないか、濃かったらスープあるよと声をかけてくださいました。帰りにも子供にお菓子をくれたりととても気配りの出来るお店でした!小上がりは子供用椅子や絵本もありとても助かりました!
名前 |
ふかがわらぁめん道場 極 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0164-25-2900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

前回は、3年前に黒味噌しょうがラーメンだったかと...今回、いただいたのは、煮干醤油ラーメンです!具材が、別皿に乗って登場します。先ずは、別皿でくる心遣いに敬意を払い、煮干の出汁がタップリ出たスープをレンゲで一口...う、美味いと絶句!油は動物性を使っていないとの事だが、煮干の旨味を深く醸し出すのに、サラッとしたこの油が無ければ、このスープは成立しないと感じました。別皿の具材を並べ、再びスープを啜ると、一味違ってくる。ここで、細く白めの麺を啜ると、あの美味いスープを全身に纏い、唇から舌に、そして喉の奥にスルリと滑り込んでくる。コレがループで止まらなくなる。途中で、アクセントにブラックペッパーをパラリと一振り!また、口の中が煮干醤油ラーメン祭りになり、祭りが終わり、放心状態...美味かった...心から、ご馳走さまでしたm(__)m