秩父別の特産ブロッコリー天丼!
ファミめし屋・焼肉居酒屋 ぶろっこりーの特徴
落ち着く雰囲気で地元の若者たちの憩いの場です。
特産品のブロッコリーを使ったユニークなメニューが揃っています。
温泉ゆうゆの帰りに寄りたい、併設の居酒屋で味わえる美味しさです。
予備知識無しでランチで訪問。こちらはブロッコリー推しのようなので、ブロッコリーラーメンと緑の天丼を注文。天丼は真緑で見た目ビックリですが、味は普通の天丼です。ブロッコリーの天ぷらが入っている点が普通の天丼と違うところですね。ブロッコリーラーメンは麺のブロッコリーさはさほど感じられず、トマト味噌味が濃厚なラーメン。この日はたまたまでしょうか、かなり塩気が強く感じられました。追加で白飯を混ぜて丁度良い加減です。味はまずまずなのですが、提供時間が長いのが気になりました。他のお客さんがいない状態で30分超は長すぎです。後から来たお客はイライラして、いつ出来るのかと何度も聞いていました。時間に余裕が無い方はご注意を。
恐る恐るブロッコリー天丼を食しましたが、普通に美味しかったです!特段、ブロッコリーは感じないかな。
ランチで利用。コロナ対策のため席数を減らしており、お昼は少し混み合ってました。駐車場スペースは店の前に数台あります。テーブル席と小上がりが選べます。家族連れが多く利用していました。夜は焼肉居酒屋なので、機会があれば利用してみたいと思います。
ブロッコリーラーメン目当てでお伺いしました。さてさて、ブロッコリー推しの秩父別町。どんなラーメンでございましょうか…麺にはブロッコリーが入っており、かなり緑です。ブロッコリーの味はしませんでした。さらに秩父別町推しのトマトジュースをスープに入れて、かなりの酸味。知らないで食べたら、吹き出すこと間違いなし!味噌味は優しい感じ。量は少なく、半ラーメンと言っても過言ではありません。ミニ丼追加しておけば良かったと後悔。話のネタになりますので、オススメです。
緑の天丼。なす、かぼちゃ、ピーマン、ブロッコリー、きす、えび、のり入り。衣が懐かしの野菜スナックの味がしました。
秩父別の道の駅内にある温泉ゆうゆの帰りにランチでよりました。秩父別はブロッコリーの生産に力を入れてると言うことでブロッコリーパスタを食べたかったのですが夏季限定で食べられずブロッコリーラーメンを食べました。甘めの味噌にトマトをブレンドしたスープで麺にはブロッコリーが練り混ぜためんで緑色です。ヤクルトラーメン⁉️ラーメン界の小池百合子⁉️かと思いながら食べました。麺は縮れ細麺で最初に甘みが来てトマトの酸味が来ますので好き嫌いが分かれるかな。俺個人的にはつけ麺にして冷たい麺にトマトの酸味を生かした方が良いのでは?と思いました。秩父別に寄った時は是非ともチャレンジしてみて下さい。
なんとなく入ってみたら、落ち着く雰囲気でした。ランチで食べた緑の天丼はボリュームがあり見た目も緑だったので、気になる人は是非!行ってみてください。味は美味しいです。
緑のナポリタン 990円。名物です。
緑の天丼のインパクトがすごい。
名前 |
ファミめし屋・焼肉居酒屋 ぶろっこりー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0164-33-3227 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

優しい女将さんが人気者な感じで地元の若い子達の憩いの場所すね!お酒も沢山飲めます!!