佐渡の美味しさ、岩のりラーメン!
小木港の特徴
佐渡島側の港として、直江津と結ぶ便利なアクセスを提供しています。
清潔で整ったフェリーターミナル内に美味しい『岩のりラーメン』があります。
高速フェリーあかね利用時は、バイクの予約が取りにくいので早めにどうぞ。
直江津と佐渡を結ぶ航路の佐渡島側の港。
受付窓口のフロアはエアコンがきいていないのでヤバいです!直江津港の受付窓口同様にヤバいですねぇ受付で並んでいると汗だくになりますコロナ対策たいへんですがちょっと考えて頂きたいです。
高速フェリー「あかね」の場合バイクは、枠が少ないので早めの予約をしたほうが無難です。上船は、始めにバイク自転車を積んでから自動車の順ですが、最前列に固定するため下船は最後になります。船は双胴型の高速フェリーで、ジェット水流で前進しているみたいです。航跡が蛇行しているのでなぜだろうと観察していましたが、ジェットノズルを動画撮影したものを後日みたところ、ノズルをわずかですが左右に振っているのを確認したのでなんとなく理由が解ります。スマホのGPS速度計で測ったところ、出港から到着まで平均速度50キロ強、巡航速度63キロほどとわかりました。
清潔でまとまった綺麗なフェリーターミナルです。トイレ、洗面所も綺麗にされていてお土産も揃っていました。
佐渡汽船の小木港にある軽食コーナーで『岩のりラーメン』美味しいです!
みんな親切でした。
フェリーにはレストランが無いので要注意です。1等の椅子席はフェリーの先端にあるパノラマシートなのでオススメです。
フェリー出発の間に、うどん・そば・カレー等で腹ごしらえができます。岩のりラーメン美味しかった。
佐渡の主要港の1 つ。汽船乗り場には売店や、食堂がある。町中の主要なお店は、少し距離が離れてる。
名前 |
小木港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

佐渡に来た時も帰る時もこの場所でした、いい場所でした景色も良い場所です。