佐渡の砂金取り体験、貴重な思い出を!
佐渡西三川ゴールドパークの特徴
砂金採り体験は30分間楽しめ、全てお持ち帰りが可能です。
昭和50年代に菅原文太さんが撮影した映画のロケ地として有名です。
大人から子供まで手軽に参加できて、見事に砂金を探す体験ができます!
朝一で伺いました。入館券は砂金取り込の値段です。砂金取りは30分程度。砂金は6粒程取れました。ただ採れた砂金がここではない場所の砂金より軽いような…。水に沈まず浮かんだんです。沈むものでは?と疑問になりました。調べてみると薄すぎるものは浮くことがあるらしいので天然ならではの印なのかもしれません。もう少し時間が長ければ、慌てず腰が痛くなるほどやっ気にならずにのんびり探せるのになあと思いました。
2024/10/29 度津神社様にお伺いさせて頂き、その後の佐渡観光で伺いました。佐渡汽船でネット予約して貰った割引券が使えましたよ🎶砂金は辛うじて3粒ゲット❢多い人は私の倍もゲットされていました(笑)※スタッフの方が丁寧に教えてくださいますのでご心配なくお土産コーナーは多品種で、お菓子類から地元の塩や飲料等あり目移りします。金塊形状のお菓子と地元のお塩を購入致しました。砂金採取コーナーやお土産売り場のスタッフの方達も親切で、この時にお土産コーナーで対応して頂いた方は本当に丁寧で素敵な方でした。お陰様で佐渡での楽しい思い出が増えました。ありがとうございました。
佐渡ゴールドパーク割引券で検索するとweb割引券が見つかるので必ず利用しましょう。30分の砂金採り体験は夢中になりすぎてあっという間に時間が経過しますが、ちゃんとやれば必ず砂金が見つかるので根気よく挑みましょう。雨でも楽しめるアクティビティです。
砂金採り体験、意外にちゃんととれます。が、体勢的に枯死がいたくなります。子どもは喜ぶかな。
砂金取りに挑戦しましたがなかなかうまくいかず2つくらいしか取れなかったですが貴重な経験できて良かったです。小さな入れ物に水入れて持ち帰りできます。
2022.10月に行きました始終雨の佐渡で、宿のオーナーに教えて貰った、雨でも楽しめる所の中の一つでした行った時には閉館1時間前雨の中でも一組の観光客がいました砂金の採り方を指導して頂き、30分格闘大人には腰痛がかなり応えます館長さんに「今までで1番大きい砂金はどの位?」と伺ったら、親指の先くらいの大きさを採り当てた人もいたとか??!一粒はご指導頂き、一般的なサイズが7粒でした(夫は5粒)最初に瓶(300¥?)に入れる事をお勧めされますが、パックするカウンターに行ったらパウチっ子(100¥?)があり、日付も入るそちらに変更しました(金額失念)お財布に入れて次回リベンジに想いを馳せています(笑)館内には金の展示物の部屋と、お土産物屋があります気分が億万長者になり、お土産をまとめ買いその中でも佐渡の湧水を使って作られたコシヒカリ(2kg3
2022.7.17なんと言っても砂金取り体験がとても楽しかったです!大人でも途中から無言になり砂金取りに本気になります。前にいたおじちゃんは砂金全然取れなくて若干イライラモード😂(最後は取れていたっぽい)砂金を取るのに屈む体勢になるので結構腰にきます。Googleの営業時間は8:30からになっていますが行ってみたら9:00からでしたのでお気を付けてください。建物の周りは大自然です。
キャンペーンで1000円払って入場すると砂金採り体験ができてキーホルダーも貰えて、店内で使える割引券1000円もらえる。実質無料になる。是非帰りに沢山お買い物をしてあげて頂きたい。店員さんは皆さん親切だった。砂金採るのも上手だった。
砂金採り体験が出来ます。見つけた砂金は水を入れたカプセルでそのまま持ち帰ってもいいし、別料金でキーホルダーやストラップに入れる加工もしてくれます。砂金採り体験は最初の説明で係の人が一粒見つけてくれます。
名前 |
佐渡西三川ゴールドパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-58-2021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

手軽に砂金取りが体験できる貴重な施設です。他にも金に纏わる展示物や売店があります。砂金取りの要領を係の方が丁寧に教えて下さりました。体験自体は30分間ですが、夢中になりあっという間に終わってしまいました。ただし中腰の姿勢で行うため、なかなか腰にきます。(これも含めて体験かなと思ってます。昔の人はすごいですね、、)腰痛持ちの方はご注意下さい。私はかなり多めに取ることができたようで、15粒ほど獲得しました✌️お陰様で良い思い出になりました!また機会があれば訪れたいです!