落葉きのこ蕎麦、絶品ですよ!
味処 太一の特徴
手打ち二八蕎麦と贅沢なエビ天重が楽しめるお店です。
自家製のニシン漬けが味わえる、隠れ家的存在の蕎麦店です。
仲良しのご夫婦が営む、アットホームな雰囲気の居酒屋です。
駐車場有り座敷ありカウンター子供も可能ですが料理提供に時間かかりますので余裕を持って手打ち蕎麦屋\u0026居酒屋昼のランチに伺いました二八蕎麦 美味しかったです。かえしも北海道らしいお味高級店とは違いますが何処か落ち着く郊外のご近所に欲しいお店カレーは蕎麦屋らしい出汁のきいたお味辛味がなく子供も食べられます。
ご主人と女将さんの2人で営んでいるとても雰囲気のあるお店です。料理はどれを食べても美味しく、量も多い。価格はリーズナブル、とてもありがたいです。駐車場あり、ランチは混雑します。
美味しいザ!蕎麦屋のカレーって言うのに久しぶりに出会いました。甘い感じだけど、出汁も感じ個人的に好きです蕎麦も二八な感じでいい感じただ提供時間は長い 笑笑ティッシュだったり割り箸だったりちょっといいのを使っているのも好感がもてる。
味良し、価格よし、ご夫婦の人柄よし、料理のボリュームよし!場所は少し分かりずらいけど、良いお店です昼過ぎにうかがいましたが、お客様が次から次と来店し人気店です。
お蕎麦も海老天丼も💮美味しいお蕎麦です〜
ランチセット1000円にそそられましたがちょっと贅沢エビ天重1200円冷やそばにしました。お蕎麦は中太でコシ強め。ツユはちょっと辛めかな?お蕎麦も美味しかったですが海老天が予想以上にプリップリ。ありがちなセットかと思いましたがあまりの美味しさに蕎麦が食われちゃいましたw裏メニュー的なのもあって次はおすすめのカツカレーを頂こうかと思います。蕎麦が少し好みと外れてたので星は4つ。
落葉きのこ蕎麦 最高でした。あんなに沢山のきのこ汁そば初めて食べました。大満足です。
日曜日の正午過ぎに到着。先客はいませんでした。ぱっと見た感じですが、カウンター席10席程度、小上がり座敷4席2卓といったところでした。駐車場は停め方次第ですが5、6台いけそうです。こちらのお蕎麦は盛りではなく、ぶっかけスタイルでした。今までの経験で冷たい蕎麦イコール盛り蕎麦と思っていたので、勝手に驚きました。こちらは手打ち二八蕎麦だということです。しっかり歯ごたえの蕎麦なので、美味しいけれど、ひょっとしたら温かいつゆでいただいた方が美味しいのかもです。蕎麦の香りとか感じようとしましたが、つゆに浸かってるためかよくわかりませんでした。親子丼は玉ねぎやネギなどのない、鶏モモ肉と卵と出汁というシンプルなものです。印象としては豪華な卵かけご飯。美味しかったです。セットを千円程度でいただけるので、手打ち蕎麦屋さんとしてはコスパの良い方のお店だと思いました。
注文した蕎麦を待っている間、店で漬けているニシン漬けを出してくれるが美味しかったです。蕎麦は普通。
名前 |
味処 太一 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-377-1739 |
住所 |
〒061-1273 北海道北広島市大曲柏葉5丁目17−17−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場は5台位停められる。道産蕎麦粉を使った手打ち蕎麦のお店で夜は居酒屋になるようだ。少し太切りの蕎麦ではあるが好きな味と歯応え。ぬきラーメンも蕎麦出汁ラーメンで珍しい。天丼はボルーミー。