手の込んだ和食、季節感溢れ美味!
葉月の特徴
手の込んだ料理が揃い、シェフのセンスと愛が感じられます。
葉月弁当は品数多く彩りも綺麗で、大満足なボリュームです。
日本酒に合う、季節感溢れるお料理が楽しめます。
和食の綺麗なお店でした。夜のコース、はなみずきを食べました。前菜・お刺身3点盛り・くるみ豆腐などとても美味しかったです。ただ、お肉料理で出た豚の角煮が匂いがあり…それがちょっとでした。他のコースは魚メインや牛肉もあるようです。
店舗移転後初めて国立を訪れ、昼食に立ち寄りました。女性二人連れでしたが、私達が注文した後に来店した客三組が先にサーブされ、忘れられているのか心配になりました。遅れて料理が運ばれた時も、遅れた理由やお詫びの一言もありませんでした。料理の味も三年半前に比べると塩分、糖分が強く、以前のような出汁のうまみは味わえませんでした。前菜とデザートは美味しかったですが、今後は国立まで足を伸ばすことはないでしょう。
大好きな和食のお店です。お料理がしっかりとおいしいのに、どこか家庭的な、飾らない雰囲気です。でも、揚げ物も煮物も盛り合わせも、冷たいものは冷たく、温かいものは温かい状態で出していただける、そんなきちんと細かなところまで行き届いているところがいいです。私が行くのは昼時なので、ランチを楽しむ大人のお客様が多いのですが、特に待たされたり、雑なサーブをされたりすることもなく友人たちと楽しいひとときが過ごせています。創作和食ですが何をオーダーしてもはずれがないので、安心して食事が楽しめます。デザートもコーヒーもおいしくて、食べ終わったばかりなのに「また来たいなー」と思ってしまう素敵なところです。
週末にランチで利用客は自分以外に3組で割と空いてました。前にテイクアウトメニューで1000円ちょっとくらいの丼ものが色々あったので興味を持って入りましたが、店内メニューはお昼のひと時コース1650円と5食限定のあら煮定食(1034円)、おまかせコース4070円のみでした。ひと時コースでメインを+550円で牛ホホトマト煮込み、+550円で刺身を追加しました。値段は手頃ではないですが、どれも上質で満足のいくものでした。料理も一品一品説明してくれて接客も良かったです。お酒は高めなので夜単品注文はしづらそうですが、ランチや飲み放題なら使いやすそうです。
ワイン豚のネギソース焼きと黒豆のパンナコッタです😋
葉月弁当をテイクアウト¥1,200+税丁寧につくられており、品数多く彩りも綺麗♪味付けも1品毎にしっかりしていて、隙間なく食材が入っていて、シェフのセンスと愛を感じました😉お弁当サイズも大きく18×27センチ気分が上がる美味しいお弁当に大満足でした😋
何度か利用させてもらってます。夜にゆっくり呑みながら 美味しい料理を頂く事が多いです。移転して 始めて伺いましたが 相変わらず美味しかったです。鮎の塩焼きと茄子の煮浸しとくに美味しかった!スタッフの数が日によって違うので 夜なら予約をした方がいいです!ランチは コスパ高すぎです。いつも美味しい料理をありがとうございます。また利用させてもらいますね!美味しいお酒もいただきに😊
刺身がうまい!かといって、コスパも良いです。
昼食で利用。以前の場所で何度かランチを頂きましたが、知らない間に移転してました。八王子ラーメンのあった場所ですね。評価について。純粋に料理だけなら、星4つ!美味しいし、料理がサーブされる際はバイトの娘がたどたどしく説明もしてくれるし、ボリュームもそこそこ。ライスもおかわり出来る。食後のコーヒー、デザート付きで1
名前 |
葉月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-505-5712 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

メニューは全て手の込んだお料理で満足です。とにかく流葉理に使われてる豚肉がとても豚臭いんです。それだけが欠点です。