尖閣湾の遊覧船、絶景と感動!
尖閣湾揚島遊園の特徴
尖閣湾では、遊覧船で海底や美しい景色を楽しめます。
グラスボートで大きな真鯛と触れ合う体験が魅力的です。
映画君の名はのロケ地で昭和レトロな雰囲気が楽しめます。
ここのグラスボートは大きな真鯛が寄ってきて、楽しませてくれます。船長さんもみなさん気さくです。このまま竿を入れて船底を見ながら釣りをしたい気分になります。絶対に真鯛が釣れる!という自信がわきます(笑)。
佐渡の中でも是非見学したい場所として訪れました。ツアーでバスで来ましたが、最初は岩場の景色を観れればと思っていましたがツアーの方のほとんどが遊覧船に入場するようでせっかくなので私も乗船してみましたところ船の中から海中が見える仕組みになっていてマダイなどの運行中に魚の群れが見れたり外にはカモメが餌も求めて近づいて来ましたがここまで近くでカモメを見るには初めて位でした。景色や岩場も非常に綺麗ですが、是非遊覧船に乗船されて見学される事をオススメします!昭和の頃の映画で「君の名は」の舞台にもなっていたようです。(今の世代の方にとって、君の名はアニメの作品ですが)
湾内の絶壁を上から眺められる園地ですが、解説付きで海から眺める周遊船こそがここに来る最大の見所です。乗船時間は約15分ですが、入り江に入るコースなので、間近に見られるのは素晴らしいです。船底の中央がガラス張りなので、海中の魚や海底と海の色の変化も楽しめます。
ちょっと昭和レトロな生物と触れ合える水族館や景勝地を望める展望台への入場券と遊覧船の搭乗券がセットで販売。一人1100円がクーポンで1000円。遊覧船は水中もみられます。また、かっぱえびセンを200円で買ってカモメや黒鯛にあげると、たのしい。もちろん眺めも素晴らしい。行って良かった。20220829来訪。
初佐渡ヶ島こここそ風光明媚という言葉にピッタリなスポット古(いにしえ)の昔に地殻変動によりユーラシア大陸から切り離された時の断片を具(つぶさ)に目の前にした時とても圧倒されました。コバルトブルーの海の綺麗さと鋭利な岩肌が対照的なコントラストで日本の奥深さが感じ取れる素晴らしいスポットです。余談ですが、この橋が「君の名は」にでてくる橋とのことを初めて知りました。
素晴らしい眺めの展望台でした。入場料は550円くらいです。グラスボートのセットは1100円くらいなのでセットの法がお得だと思います。今回は車椅子のばあちゃんも一緒だったので諦めました。車椅子でも展望台に行けますが坂道が急なので介助者が頑張らないと登れません‼️断崖絶壁の景色はとっても素晴らしく日本海も見れるので満足です‼️ちなみに車道からは見れないので展望台までいった方が良いと思います。ばいてんのスタッフさんも親切でした。お土産物も多くおいてありますよ。佐渡の塩ソフトクリームが美味しかったです❗️
新潟市内から日帰り佐渡プラン(県民割利用)で初訪問。かなり入り組んだ岩場もなんのその!の運転技術で迫力ある景色と海を満喫できます。船底が覗き窓仕様になっていて、珊瑚や魚の観察もできます。様々な観光遊覧船に乗船してきましたが、このタイプは初めて。北海道の痛ましい事故の後でしたが、こちらの船長さんたちの技術は間違いないと断定できます。
バス停、尖閣湾揚島遊園で下車するとすぐです。一般道からは尖閣湾の景色はほぼ見えないので、入園料払うだけでも入った方が良いです。せっかくなので遊覧船も乗って見ました。海からの景色もまた素晴らしい。船底から海底の景色も見られます。小さいながらも水族館もあり。全てみるのに約一時間あれば十分でした。
最高の景色が見れる場所だから、佐渡島に来たら必ず行った方がいい。イカ焼きもすごく美味しくて1匹まるごとはすごい。
名前 |
尖閣湾揚島遊園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-75-2311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

佐渡島で遊覧船といえば尖閣湾だと思います。幼少期から何度も訪れていますが、その頃よりカモメの数も魚の数も増えたと思います。びっくりするくらいカモメがかっぱえびせんに食らいつき、海には黒鯛がウヨウヨ泳いでいます。昔に比べれば寂れた感が出てしまいましたが、それでもずっと変わらず景色が綺麗な場所です。