苫小牧のかき氷とスイーツ。
ココス 苫小牧店の特徴
ココスのスイーツは、ピスタチオのパフェやメイプルココッシュが美味しいです。
エヴァンゲリオンやアライグマラスカルのコラボが、子供達に大人気でした。
ランチのコスパが良く、ドリンクバーで長時間過ごせるのが魅力的です。
いつも安定のココス。夜遅い時間でも美味しい料理を食べられます。隣の居酒屋さんにいくかどうか迷いましたが、早く食事をしたかったので今回はココスをチョイス。スタッフは少ないものの、とても丁寧で◎。
メニューは、ファミリー向けになっており、和食から洋食まで取り揃えてあります。
北海道の苫小牧に、あります。街の中に、あります。季節の食材の料理が、おすすめです。子供用のメニューもあります。駐車場もあります。トイレもあります。夜遅くまで、営業しているので、フェリーに乗る前に、食べられました。美味しいし、比較的、安いので、気軽に食べられるいいお店です。
初ココスでした。美味しかった⭐️
店内はゆったり広くて明るく居心地が良いです。12月限定のチーズフォンデュ風包み焼きハンバーグ1199円はお高いですが、ホワイトソースにパセリ、ミニトマト、かぼちゃなどが散りばめられ、大変美味しいです。ホイルにこびり着いたカリカリになったソースを削って食べてしまうくらい美味しい。ハンバーグは小さいですがとても柔らかく味は文句なし!ライスやパンはつかないものの、ジャガイモがついてきます。包み焼きのホイルがとても熱くて開けるときヤケドをするので、鍋つかみか何か欲しいです。セットのドリンクバー319円のコーヒーはまずまずの味。コーヒーフレッシュが少しだま状になったので少し古いかも?それよりもポットでいれる白桃の紅茶はとても美味しく絶品でした!コクがあり何にでも合う優しい味で、これを飲むためにまた来店すると思います。プラス33円でつけられるスープバーは中華風スープとチキンコンソメでした。美味しいですが、わざわざつけるほどではなかったです。2月限定のビーフシチュー680円はとてもコクがあって美味しいです。ただ、あっという間に食べ終わる量。パンも小さなパン切れが2つだけとボリューム的に問題あり。ドリアなどとセットにするとちょうどいい量に作ってる感じです。
離乳食時の赤ちゃん連れて来店しました。ベビー用の椅子がありました。離乳食を持参したところ、器を貸してもらい、レンジで温めてもらいました。メイン料理の他に、サラダとドリンクバーのセットも注文しました。ボリューム、味、コスパともに良いと思います。スープバーのトマトスープ美味しかったです。
日替りスープが美味しかったです。包み焼きハンバーグの質は堕ちたなでも最近の物価高騰対策なんだろうと思ってます。
アプリでクーポンがお得たまに飲みで行ってますビールグラスが微妙。
頼んだ注文品と違うのが来ました、パフェは頼んだ覚え無いのに。後は量が少ないです。是非、食べ放題のモーニングをやってほしい。
名前 |
ココス 苫小牧店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-52-5024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

夏季限定(きっと)のかき氷を食べました。思ったより大きく、甘ったるそうなホイップもソコまで甘くなく食べやすかったです。フワッフワのかき氷だからなのか?全く頭がキーンとしなかったのが不思議でした。