苫小牧の美味しいトンカツ店!
味処 てっ平の特徴
地元に愛される苫小牧の名店で、特にロースカツ定食が人気です。
肉厚でさくさくのとんかつは、あっさりとした薄い衣が特徴です。
一番人気はヒレにえび、いかを組み合わせた豪華な定食です。
とても気に入っている店で接待用の店でしたが、ある日楽しみに行き同じ物註文、一口噛んで?とにかく硬い、エッ?何時もと違う?友達にわけたら、これスーパーの肉レベル、苦情言えばとでしたが、結局言わず残しました。ハズレ肉あるのかなって思いました。
こちらは地元で愛されるトンカツの名店です。看板メニューのとんかつ定食は、サクサクの衣と柔らかなお肉のハーモニーが絶妙です。特筆すべきは、自分ですり潰すゴマから作るソースで、香り豊かな風味が楽しめます。もう一つのおすすめは、ジューシーな肉質が魅力のヒレカツです。柔らかな食感と上質な味わいが口の中に広がります。店内の雰囲気は落ち着いており、カウンター席や小上がりなど、様々なシーンに対応できる座席配置が魅力です。スタッフの方々の接客も丁寧で、居心地の良さを感じられます.さらに、タッチパネルでの注文が可能で、スムーズなサービスが提供されています。家族連れにも優しい小上がり席があり、子ども用の椅子も用意されています。但し、経営者が新しい方に変わって、少し味が落ちたと感じる方もいらっしゃいます。
ロースカツ定食。衣が薄めでサクサク。お肉もジューシーで柔らかい。味噌汁も美味しい。店内は綺麗で、小上がり席も椅子になっていて、良いと思います。会計は、バーコード読み取り式の自動精算機でした。店内に私ひとり。機械でお金を支払い、お店の人とも会わずに、寂しい気持ちで、お店を後にしました。なんかモヤモヤします。
・20230730 ロースとんかつ膳¥1,540 +えびフライ¥昔から何度も訪問していますが、明らかに味、質が落ちてる気がします。ロース肉が締まっていて硬いのです。パン粉はよく揚がっていますがパサつき感がありました。さらに、ソースの酸味がかなり強くクセのある味となっています。これは以前からそうだったのかは記憶がはっきりしませんが。これなら、某かつ◯じのロースかつ定食の方が肉が柔らかくジューシーでしかもコスパがいいですね。苫小牧の老舗とんかつ屋がどうしてこうなったのか疑問です。レジやメニューが機械化されてセルフ対応できるのは、店員さんの負担や人的ミスを防ぐ意味でも現代においては適切な対応だと思います。また、小上がり席がテーブル席に変わり、足への負担も少なくなって現代人には良い選択だと思います。
だいぶ昔に訪れて以来2回目です。少し大通りから奥に入った所にあるので駐車場は見つけたものの「お店どこだ?」って少し迷いました。ここは北海道でも珍しい「卵とじでないかつ丼」が提供されるお店。少し高い目なのですがたまたま苫小牧市内に来たのでちょっと贅沢なランチを頂く事に。コロナの影響かオーダーシステムとか変わってますね。初めて来た時は10年近く前だったと思うのでロース普通盛りでも何ともなかったので同じものを注文。新潟のたれかつ丼にインスパイアされたので期待度が上がりますね。配膳は比較的早い目でした。コロコロっとしたロースのカツがいっぱい!そして野菜カツも有難いですね。タレは肉系と野菜系の二種類。こだわりを感じます。まずタレを掛けずにカツを一口。脂身の旨さと甘み・肉の揚げ具合、やっぱり抜群です。それぞれにタレを掛けて頂きます。因みに肉用は少しドロッとしていてコクが強く、野菜用はサラッとしていて醤油の味が強いような気がしました。ご飯に掛けるなら肉用!以前来た時はこういうギミックがなかった(と思います)のでこれは楽しいですね。ボリューム満点なので小盛で良かったかも…と反省しながら美味しく完食。メニュー見て思ったのですが普通盛りで肉々しいかつ丼もいいのですがランチヒレや小盛にして単品のイカとかホタテ頼んでバラエティーたれかつ丼で楽しむ方がいいかも知れないと思ったりしました。ちょっと高額なのでなかなか頻繁に訪れられないですが苫小牧のとんかつ屋さんと言ったらてっ平さんなので頑張って頂きたいものです。
奮発して牛カツ膳をいただきました。岩塩、醤油、ソースと、一つ一つ味変できるのは良い気遣い。ボリュームもちょうど良い。しかし、値段が高く感じます。2700円出すなら、美味しいお肉をステーキで食べたいかなぁ。牛カツは珍しいですけど、私はランチのロースカツで丁度良い。
久しぶりに伺いました。経営が一休そばさんに変わってからは初めてです。ロースかつ御膳をいただきましたが、美味しかったです。かなり前から好きでよく通うお店でしたが、何度かフライが焦げ臭いことが続き、マヨネーズの提供を止めたり、店内の座席を減らして謎の事務室に変えたりと、サービスの低下が見られてからは、足が遠のいていました。経営が変わってからか、改善が見られたのでまた来たいと思いました。
カツが美味しいとの事で、初めて食べました。カツカレーを食べました、ご飯の量を選べるので小にしました。お肉が柔らかくてサクサクして美味しかったです。赤みのお肉は苦手なのでカツ丼があれば食べたかったです。店内はお忙しいようでしたが、準備ができてから案内をしておりました。生パン粉が300gで100円なので購入してきました。いつもパン粉は冷凍保存しているので保存袋に移し替えて冷凍しました。自宅でサクサクなカツを作って見ようと思います。
肉厚、さくさく、旨い(*^^*)ホントは口コミに炭焼き豚丼美味しい店!と書いてあってそれを目当てに行きました。けど、今は豚丼やってない!と店主さんに言われましたが、店主さんも優しい方で、すいません。やってなかったので、違うのが宜しければ、帰っても…的な。とんカツも好きなので、そのままオーダー!当たり(≧∀≦)でした!!一緒に行った彼氏さんはカツカレーでしたが、それも美味しい(*‘ω‘ *)また近いうち、行きます(笑)
名前 |
味処 てっ平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-34-6832 |
住所 |
|
HP |
https://s.tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/1001069/top_amp/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しかったです。ランチでいきましたが、ゆっくり食べれました。また行きます!