昭和の風景と豪華三色丼。
港町トマコマイ飲食街 ゴーゴー食堂の特徴
名物の三色丼は新鮮なホッキやカニ、ホタテが盛りだくさんで満足感が高いです。
昭和の風景を感じるレトロな雰囲気で、懐かしいポスターやBGMが楽しめます。
熱々のたこ焼きや旨味たっぷりの鉄板卵焼きが人気の一品です。
レトロな雰囲気、それは自分が体験したことのない昭和な風景を感じられる場所。何故か懐かしいと日本人の血が騒ぐ。BGMもレトロだった。駐車場はありません。お通しはポテトサラダでした。メニューは昭和チックなものなど豊富で迷いました。名物の鉄板たこ焼き、油そば、鉄板玉子焼き、昭和なおつまみ赤ウィンナーなどをオーダー。たこ焼きは量も多く、見た目でノックアウト。みんなでつつきながら食べるとまた美味。どの料理もお酒に良く合い満腹です。ご馳走様でした。
レトロが好きな人は店の前でもう好きだと思う。店内もレトロで掘りごたつのような席に座れました。飲み放題はリーズナブルな2コース有。1680円と1980円違いはビールがあるかぐらいだったはず。お通し有。メニューもお手頃でどれを食べても美味しそうだった!ただ仕入れ状況によっては食べれない物もあるのでそこは店員さんに聞いたほうがいいかもしれません。また来たいと思うお店でした!
たこ焼きが、熱々で提供されます。チーズたこ焼きには気を付けて~😊とろとろたこ焼き美味しいです。個室で落ち着きます、週末は混むので予約したほうが良いです♪
苫小牧の錦町にある外観の目立つ居酒屋さんです!錦町には良いお店が沢山有りますが、このお店は雰囲気、店員さんの対応、料理の美味しさと抜群に良く、飲み会、打ち合わせ、合コンなど様々に対応していて、とても良い空間だと思います。本日は車の運転が有りますのでノンアルにしましたが、飲み放題はお得だと思います。苫小牧に来た時はまた来たいと思います。
懐かしい昭和時代のポスターや看板、BGMと美味しいお料理に大ファンになりました。鉄板で出てくるたこ焼きは熱々でとっても美味しかったので、オススメです!
熱々のたこ焼きがとても美味しくてオカワリしたほどです!!店内の雰囲気も良くまた行きたいです。美味しい食事と楽しい空間ごちそうさまでした!
見山のフードでたこ焼き買いました。前より焼きすぎの様な…ソースもマヨも少なかったです。泣。
晩御飯で利用し、えび油そば、苫小牧産ホッキ刺を注文。苫小牧といえばホッキ、一番人気の油そばとセットで食べました。油そばは見た目からして安定の美味しさ、ホッキは味が薄いイメージですが苫小牧産はしっかり味わえて満足です。お通しが入場料として350円かかります。店内は雰囲気があり、昭和の歌謡曲も流れていて時代を感じます。GOTOトラベル地域共通クーポン対象店舗でPayPayにも対応しています。
お酒来るのは早かったです!ただ料理が来るの遅かったかなって感じです。お通しも入店して20分後とかにきたのでですがまつかいはあります美味しかったです。苫小牧来たらまた行きたいですお店も昔のおもちゃなど飾ってあって懐かしく感じました。
名前 |
港町トマコマイ飲食街 ゴーゴー食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-37-5539 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

三色丼(ホッキ、カニ、ホタテ)名物の活きのいいホッキ含めた豪華なネタを腹一杯食べられて大満足。松川カレイ刺しは縁側のプリプリした食感と脂の旨味に感動。