富良野の森で出会う石窯の絶品パン。
森のパン屋 アイムの特徴
森の中に隠れたパン屋さんで、道を辿る楽しさがあります。
石窯で焼くカンパーニュは、ナッツやフルーツが豊富に入って絶品です。
フレンドリーな店主が出迎えてくれる、温かな雰囲気が魅力です。
富良野間この最後にGoogle検索で発見初めて訪れました人里離れた場所にある店舗パン作りにこだわっている事がわかる土曜日ではあったが品数についてはお天気も悪く時間的にもあまり期待はしていなかったお店は住居続き薪などが積まれ 自然の中でパン作りを楽しんで向き合っている感じログハウス風の店舗内は薄くて 映画のセットのよう案の定 品数は薄かったものの大好きなカンパーニュ(イチヂク チョコ オレンジ) シナモンロール トマトとチーズを購入できましたカンパーニュが少し焦げていたため50円値引きしてくれて気さくな店主さんでした店舗奥にある石窯で焼いていると思ったらいっそう パンが美味しそうに感じましたね具の組み合わせも絶妙でふんだんに使われていて決して高くはないと思いました石窯はいろいろ調整が大変だと思うけれどパンはどれも美味しく ふんわり 柔らかでしたお取り置きのオニオン食パン次回は絶対ゲットしたいです。
初訪問です。薪の香りが匂う良いお店でした!行くの遅くてお目当ての山しょくはゲットできずでしたが、他のパンも美味しかったー😊
2023.5.2 15時半頃訪問営業終了時間が近かったため、パンはほとんど売り切れ、日持ちするラスクなどが置いてありました。行くまでの道が結構穴ぼこがあり、前日雨だったので水溜りになっていました。お店の前に車を止めていいそうです。お店の中が少し薄暗い感じがして、店員さんは感じの良い方でしたが、☆が多いからかな、予想とは少し違ったお店でした。また、機会があれば。
星評価が高かったので行って来ました。ご夫婦2人でパンを焼いているそうです。おすすめは山食。他にも色んな種類のパンもあります。メロンパン、パンオショコラ、クロワッサンも美味しかったです。石窯パンというだけあって、焼き上がりのパンの表面には、香ばしい薪の香りがします。美流都コッペに似てるなぁと思ったら、ここのご主人は美流都コッペに感銘を受けてパン屋を初めたらしく、なるほどって思いました。パン窯を見せて貰いました。これからも何度が利用させて貰います!
石窯で焼くパンの味は最高でした。甘納豆が入った山型パンが特に美味しい。札幌から買いに行きましたが、また来年の春には来たいな。
クロワッサン購入看板がほぼ消えかかっているので正直どこにあるのか分からない笑石窯で焼いたパンなんて珍しいので看板直すか作り直すかして、もっと目立たせた方がいいのでは…⁉︎とお節介ながらに思った笑駐車スペースは2、3台くらい入って右側にパン 左側にイートインスペースかな?思った以上にパンの種類があってハード系ばかりかと思ったらシナモンロールやあんぱん等あった入った瞬間に普通のパン屋さんとは違う香りが…‼︎袋は有料っぽいのでたくさん買う人は袋持参がいいと思うクロワッサンは私にはバター感は薄く値段相応かなけど香りがちょっと燻製?ぽいような、おそらく石窯で焼いているからなのかガスオーブンとは違う香りがした(*^^*)以上、私の個人的な感想です。
分かりづらい場所にお店がありますね。ですが、それがまた行き着いた時に嬉しく、そこまでしてでも行く価値のあるパン屋さん。窯焼きの良い匂いが店内に拡がり入った途端食欲をそそります。前回来店時お店のドアの隣に何か作ってたんで、お店の人に何を作ってたのか尋ねたら、「寒いからただ塞いだだけ」と言われましたが、店の外観は更にオシャレになりましたね。パン自体は窯焼きハード系のお店。今まで食べたハード系のパンの中では、私の中では1番ですね。
天然酵母で石窯焼きのハード系のパンが多くあります。クロワッサンや、柔らかいドライトマトバジルチーズなどもありました道の奥の奥の突き当りにあるお店。店内は薪ストーブの香りが漂います。酸味は無く、外側は硬く、中もしっかりしています。振ってある粉が多く、部分的に底が焦げている部分もありますがパンの味がとても濃く、具材の味や香りもしっかりしていて石窯の香りもあることから、粉や焦げの少し苦いところもアクセントとなりとても美味しい。一口サイズに切り、口の中に入れて長く楽しめるパンでした。
個人的にず〜〜〜っと前から行きたかった、店名の通りちょっとした森の中にある、石窯でパンを焼いている素敵パン屋さんです🌲全種類買いたい欲望を堪えつつ購入した、クリームチーズとドライトマトとバジルのパン、豆パン、ロールパン🍞(シナモンロールは帰宅後速攻食べてしまったのでpic無)翌朝、軽く温めて頂きましたが、小麦と薪?のほのかな香りがして、ふわむちっ(゚д゚)ウマー!🍅オーナーさんご夫妻もパンと同じくとても素敵で味のあるお二人でした。※コメント遅くなりました😓☆5ありがとうございます。次回は山食(地元の身内がイチオシしてました)買いに行きます。
名前 |
森のパン屋 アイム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0167-22-0147 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

富良野スキー場側の小さな道の森の奥にあるパン屋さん。場所とお店の佇まいがぴったり。到着したときには閉店1時間前だったので品薄でしたが、食べたかったドライフルーツのカンパーニュと山食を購入。山食は食感軽く、カンパーニュも酸味が少なく柔らか。店内は薪ストーブの香りとノスタルジックな雰囲気で、お店のマダムも気さく。次回は豆の山食を食べてみたい。