昔ながらの衣食俱楽部、豊岡で発見!
アモールショッピングセンターの特徴
フードコートで台湾のパインが大人気で、リピート必至です。
子供向けのゲームセンターやイベントがあり家族連れにも最適です。
コープで食品や薬、雑貨が揃い、地域の生活に密着したお店です。
豊岡にあるショッピングモール。旭川電気軌道が建物を所有していて駐車場にはかつて路面電車の旭川追分駅があったそうです。2階建ての建物にはスーパーや服屋、フィットネスジムなどが入っています。北洋銀行の支店や北海道銀行のATMもあるので便利です。1階には昔懐かしい雰囲気のフードコートもあります。また電気軌道所有の施設ということもあり1階にはICカードのチャージ機やバスの時刻表などがあります。ショッピングモールとしては十分機能していると思います。
コロナ禍で撤退した店舗もありますが衣料品系の店が多く見る分にはいいですが買うには総合的に判断してためらう感じです。婦人服店が多い気がします。
ビッグには頻繁に買い物に行きます!いつも結構人がいて、週末や5%引きの日はすごい混雑。けれど駐車場が広いので停められないことがないのが良い!パン屋さんもクレープもお気に入りです。セリアもあるし、服はハニーズやシューラルー、ザカナカ等で手頃な可愛い服が見られるのでつい長居しちゃいます。いつも買い物しすぎて、まだ2階には行ったことがなかった…。こだわらなければなんでも揃うショッピングモールです。全体的に古い建物なのでマイナス1。
ここのフードコート、ナメてました。あんなに美味しいとは。ダイエー、旭友時代から来てますがビッグ入った今が1番便利かな。2階のゲームコーナーは辛くなったなぁ。1階の「きく屋」のケーキはリーズナブルで甘すぎず美味しいですよ。
🍍台湾のパイン❗三回目購入です😺¥580です。何度食べても美味しいです。本当に真まで食べることができました。台湾ありがとう☺台湾応援しましょう!また、ほとんどの商品が安価で、店内も綺麗に整頓されています🍀時々びっくりするような価格の商品があることが有ります。
一時期潰れそうだったのに、馬券売り場が出来てからやたらとフィットネス系が入って、ザ・ビッグが入ったのでかなり持ち直した感がある。実質イオングループ系列店になったのかなぁ?
まともに除雪してないから、駐車場はボコボコのツルツル。駐車区画も車の流れも滅茶苦茶。よく事故が起きないもんだ。
100均やフードコートが有り二階には子供が遊べるゲームセンターも有り小さな子供は楽しめるショッピングモールです。北洋銀行ありイオン銀行ATM有りWAONの現金チャージできる。
ダイエーと旭友があった頃を思い出します。
名前 |
アモールショッピングセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-34-5611 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ショッピングセンター助かってます。スーパーからSeria等々お店もたくさん入っており、いつも利用してます。駐車場も広くて停めやすい。だけど、場内の舗装がボコボコなのがネックです。少しは直して欲しいと思いました。これからも、いろいろと訪れますので、充実を望んでます。