歴史感じる温もり、将棋教室。
旭川市中央公民館の特徴
暖房への気遣いが優しく、快適に過ごせる場所です。
昔のNHKの建物で、歴史を感じられる雰囲気が魅力的です。
定期的に作品展や講座があり、地域の交流を促進しています。
交通の便が良く講堂が木のフロアーであれば最高です。
昔NHKの建物なので歴史を感じる。
18日迄公民館の事務所前の壁にで作品展を模様してます。
定期的に行われているらしい社会福祉士さん対応の(困り事相談)を受ける為、初めて利用させてもらいました。待ち時間、職員の方から、暑さ対策の気配りに緊張も和らぎました。利用中、駐車場内の車の移動のアナウンスが複数台、何度もされていました。利用者のマナーに⭐️マイナスにしました。《肝心な事・社会福祉士さんは、とても良い方でした!》追記). その後、何度か伺いましたが、あらためて自分と同様に、相談を必要とされている方が沢山いらっしゃる事を知りました。勇気を出して話を聞いて頂く事から始めてみませんか?「旭川市中央公民館の職員」さんも「社会福祉士」さんも、とても親身でお優しい方々です❣️(予約が必要ですよ…。)
いつも、将棋教室で子供がお世話になっております。古い建築ですが、趣が有って大事に残って欲しいです❗
いつも子どもの習い事でお世話になっています。
古い建物。便利な駐車場。(原文)Old building. Convenient parking.
名前 |
旭川市中央公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-31-5218 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/329/330/333/d053826.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

暖房などの気遣いが優しい、、あと使用料が安い!!!