学生にも人気、冷たいうどんと豊富なドリンクバー。
ガスト 旭川旭町店の特徴
温玉ドリアとカニマヨピザは熱々で絶品、満足感が高いです。
ドリンクバーの種類が豊富で、友人との会話も弾む楽しいひとときが過ごせます。
タブレットでの注文が可能で、便利さと新しさを感じられるのが嬉しいです。
旭川にはスカイラークグループのファミレスがかなり進出してる。その中でもガストはかなり前からあるお店。旭町と豊岡店。数年前に唐揚げのから好しメニューも食べられる様になった。さらに猫型ロボットの導入もかなり早かった。休日は朝から晩までかなり混んでいるが、お好きな席にお座りくださいの札が立っている。ロボット導入でアルバイトの数も減らしているから接客まで手が回らないんだろうな。さて、ガストはチーズインハンバーグは当たり前で美味しい。しかしそのほかのメニューは美味しかったりそれなりだったり。今回は焼きなべかれーうどんを頂く。うどん系は半玉入ってる牛チゲもありそちらは以前食べた時に美味しかったので期待したが、カレーが微妙に薄かった。うどんは細いタイプだったがもっちりはしてた。でも量はチョッと少なめ。ライスと共に食べたがあまり相性は良く無い感じかな。もう少し濃さがあれば良かったかもしれないね。とは言ってもファミレスの味は昔から比べたら半端なく美味くなったなー。そして、入店から退店まで店員と絡まずに帰ることも多くなった。勝手に座りテーブルでPayPay会計、伝票を箱に入れて帰る。何か味気ない気もするね。
(令和5年11月20日訪問)平日に近くのSCに行ったついでにランチをしました。私が頼んだのは、平日限定の曜日替わりのランチです。料理の味そのものは傑出したものではなく、特にお勧めするほどではありませんが、この内容でこの値段というのは大変リーズナブルです。そう考えると、平日のリピートはあるかもしれません。配膳はロボットがやっています。昨年4月に他店に行ったとき、そこではちょうどロボット試運転をしていました。それからこのように、実用できるようになったのですね。ただ一つ気になったのは、スープバーやドリンクバーがある一角は、通路がそれほど広くありません。これが人間の店員ならば声かけをして通ることもできるのでしょうが、ロボットは音楽を流しながら立ち尽くしていました。そうするとほかの人もそこを通れず、通路が完全に塞がっていました。このあたりはもうちょっと工夫をするとさらに便利になるかもしれません。
温玉ドリアu0026カニマヨピザ熱々の出来たてで美味しかったです。モワルーショコラ ソフトガトーショコラが全体的にトロッとして美味しいですね。
仕事の合間に行ったです。から揚げがイチオシになってびっくりです🐸とても良いと思います❤️
入店時にスタッフが手指のアルコール消毒と検温を促していました。席にはタッチパネルがあり、それで注文します。コロナウイルス対策のための設備投資が進んでいる印象を受けました。チーズハンバーグをいただきましたが、味については何も言うことはありません。電子マネーで決済できます。20時に訪問しました。店内は空いていました。
ハッピーアワーが素敵です。ビールを2・3杯に適当な当てを頼んで1000円程度。ファミレスだけど、居酒屋感覚で行くのもありだと思います。
ランチに来ましたよ🍴この暑さの中でスタミナの食事を❗と思いましたが、やっぱりさっぱりした物が食べたくて冷たいうどんにしました。なかなかのボリュームでした😆おまけにネギトロ小盛丼も付いていましたがしっかり完食です✌
持ち帰り待ち時間でドリバ利用させて頂けるが店舗によってまちまちなのでマニュアル化して欲しいです。
久しぶりにお伺いしましたー‼️学生の時は常連だったのに😂大雪通店はしゃぶしゃぶになってしまったので、こちらか豊岡しかないのかな❓注文がタッチパネルになってたのが驚き🤣そしてクーポン番号も入力って最高😆ファミリー層や、女同士のお喋りには最高ですな🍀ドリンクバーで色々飲みながらペチャクチャするのです☺️今回はランチ後のオヤツとドリンクで利用🥤ご飯系もリーズナブル寄りで味も悪くないです✨しばらく頂いていないですが、、、テイクアウト商品が豊富なので、今の時期にはとても良いですね🎵そしてなによりドリンクバーが良い、、、種類も豊富😆お得なのでクーポンを駆使して下さい笑追記久しぶりにランチで利用。クーポンでおやすく、、と思ったら、量少ない⁉️ん⁉️気のせい⁉️で、満たされず、途中でミックスグリル追加最初のが800円ちょいで、ミックスグリルが499円だったかな⁉️ドリンクバーもつけたし、、結果高いランチとなりました😣
名前 |
ガスト 旭川旭町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-011-844 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Hokkaido |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

落ち着く場所であり長らく利用してますメリットデメリットもあるお店ですが……気になる点として学生さんが長時間にわたり1人でボックス席を利用し、勉強してるのは、場所を独占しており如何なものかと……しかも安価な商品一品のみしかオーダーしてませんし皆さんが優位意義に食事や会話を楽しめる様に時間の制限も必要かと思います。