古民家で味わう、海老の旨味スープカレー。
スープカレー奥芝商店 旭川亭の特徴
古民家風の落ち着いた店内でレトロなアイテムが楽しめる雰囲気です。
人気のエビスープは香ばしい風味と繊細な旨味が特徴的です。
ボトムザンギやトッピングが充実しており、具材多めの満足感があります。
初めてきました。地元で有名店です。かなりの人で待ちは必須デス。待ちながら口コミを観ていましたが評価が分かれるようでぬるい!が気になりましたが、確かにぬるい!味はまあまあかなぁと。店の雰囲気はいいので4にしときましょうか。
初めて伺いました、時刻は日曜日13時30分頃、古い古民家を改装した様な建物で二階の大広間的な所に通されましたが先客0、他の部屋には二組居たのかな、レトロな内装で置いてあるアイテムも年代物で懐かしいと思った物もありました、注文したのはやわらかチキンカリーエビスープとチキンスープ、どちらもトッピングにボトムザンギを注文、提供は人があまり居なかったからか10分も掛からないできました、サラサラのスープに野菜とチキンとザンギで盛りだくさんです、スープはコクや甘味があり辛さ4番でしたがスパイスがガツンと来るわけでもなく万人に好かれる様な味わいでした。今回初めて行きましたが積雪せいもあってか駐車場の場所がよくわからない、案内の紙を見ても分からず町内二週しちゃいましたよ、個人差はあります。
2024.01.28・注文の仕方は、商品→スープの種類(チキンorエビ)→辛さのグレードです。・「厚切りベーコンカリー 1,780円」。ご飯の量は普通で、お好みのレモンの味変も付けてもらいました。・1番人気は「おくしばーぐカリー 1,840円」です。・レトロな造りがこのお店の売りなんでしょうね。お店のHPには「帰ってきたな~、と懐かしさも感じてください。まったり雰囲気も自慢です。」と書いています。・札幌発祥となっているスープカレーですが、札幌中心に全国展開している奥芝商店のスープカレーを旭川でいただきました。・カレースープは確かにおいしく本格的な味だと感じます。具材もゴロン、ゴロンと盛りつけられていてとてもインパクトがあり、カレーの具材としてはぴったりです。・スープカレーが人気となり、北海道を代表する料理と呼ばれるようになっていますが、正直、北海道民である私は「???」と少々困惑しています。・私の周りでは今晩のメニューはスープカレーですという話はきいたことがありません。・私が生活してきた環境の中では、カレーと言えば、トロッとしたルーにジャガイモやにんじんがごろんと入ったカレーを想像しますし、スープカレーを食べている最中も、カレーライス食べたいなと思いながら実際に食べていました。(変な書き込みをしてごめんなさい)
・海老祭りカリー・エビスープ濃さ①・辛さ4番・ごはんの量普通、平日限定の玄米でオーダー。辛いのが得意ではないのを踏まえて、額が汗ばむ程度の辛さ。これが美味しくたべられる限界かなと。初めてだったのでエビスープ①にしたが、③でもよかったかなという印象。①だとあまりエビを感じられず、この店の良さを堪能できていないかも。全体の食べ応え、ボリュームは一般的。ただし、スープが少なく感じる。節約しながら食べないとご飯が残る。基本のトッピングは・キャベツ・ニンジン・ナス・ピーマン・カボチャ・タマネギ・半熟タマゴ1/2+1つ無料トッピングできるということで、ブロッコリーをチョイス。素揚げされていて美味。カボチャは甘くない。そのときのモノがよくなかっただけ?キャベツは基本が多い印象。ニンジンは硬めの仕上がり。キャッシュレス決済はPayPayとLINE Pay対応。クレカ不対応なので注意!
野菜エビスープ2辛、トッピング1品無料でブロッコリー追加、ライスのレモンは抜きで注文しました。海老の濃厚な出汁が効いていたのはいいと思います。ただ、キャベツの多さ。底にも大量にゴツゴツした茎だらけのキャベツが敷き詰められていました。牛蒡・人参・茄子・ピーマン・かぶ・さつまいも・芋・ぶなしめじ・かぼちゃ・半熟卵・ブロッコリーがメインのような(玉葱は刻みで大根おろしのように飾られてました)スープの少なさ。吸収される野菜を除けても、少なすぎる気がしました。スープカレーを食べたかったのに、野菜で満たしスープカレーを食べた感全然無かった。メニューにはスープ量の調整記載なし。器に対してオタマ何杯分の分量なのか気になります。チキンカレーのチキンは歯ごたえありあり、素材にはなんの味も染みてなかったです。土曜日ランチ時、待つ事想定して行きましたが割とスムーズに過ごせました。
豚角煮と炊き込み大根のカリー歩いて数分のとこに駐車場8台分あり。古民家レストランの様相で非常に雰囲気が良いです。2階の奥の席でしたがゆったり座れました。味はめちゃくちゃ美味しかったです!飲む海老。
人気の高いスープカレーのお店です。海老祭りカリーをいただきましたが、スープカレーはめちゃくちゃ美味しかったです。オーダーの際に、海老スープの濃さ、白米or玄米、ご飯の量、辛さ、おまけのトッピングを好みに合わせて注文できます。お店は閑静な住宅街にある古民家を改装したおしゃれな雰囲気です。古民家を活用したお店なので、一見、普通のお宅に見えます。駐車場は離れたところにあります。予約はできずスープがなくなり次第閉店するようです。
ラムキーマをトッピング。ほどよい辛さがクセになります。
よくこそ辛さの世界へで丁度良い。
名前 |
スープカレー奥芝商店 旭川亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-51-1100 |
住所 |
〒070-0831 北海道旭川市旭町1条13丁目2146−14 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しいスープカレーです元々の駐車場が無くなり、第二駐車場だった場所がメインに代わったようです。