エゾヤマザクラ舞う桜トンネル散策。
両神橋右岸広場公園の特徴
神楽側の堤防には、エゾヤマザクラの美しい桜並木があります。
散策路が整備され、広い芝生や舗装エリアでリラックスできます。
近隣には三浦綾子記念館があり、自転車でのアクセスも便利です。
今年で最後の花火大会。素晴らしかった!感激で涙があふれました。
あまり宣伝してないのか隠れた桜スポット手の届く距離で桜のトンネルに潜れる。
広くてきれいにされてます芝の所と舗装の所とあり、散策路もあります。花火大会もあり花火の日にはにぎわってます。
神楽側の堤防にエゾヤマザクラの桜並木があり、5月はじめ頃に満開になります。
自転車で堤防沿いを行くと見本林や三浦綾子記念館にも行けるヨ‼️
芝生などは整備されていて綺麗ですが、水呑場の水道がチョロチョロしかでず、トイレも簡易トイレが設置してあるだけなので、わざわざ出掛けるほどの公園ではないです。
桜並木が続いています。隠れた写真撮影のスポットです。
普段は寂しい。
今日は花火IN神楽でした❗️🌸雨にも関わらずけっこうな人手💦でもアルマゲドンのテーマで上がりまくる花火は見事でした❗️駐車場は大雪アリーナ。かなりの台数止めれますがそれでも6時頃着で空きがあまり無い💦そして会場まで20分程歩きます。終わったら混みすぎて、一般道路に出るまで3~40分かかります。出店もけっこう出ていて花火が上がるまでステージの出し物が沢山。トイレは今年から?女性専用が出来て、広くて便座クリーナーと消臭スプレー付き🌸トイレットペーパーは花柄🌸並びますが、広いトイレ増えててトイレットペーパーも山程用意してくれていました🎵河川敷のステージ前より、上の堤防の方が花火が良く見えるのですが、(だから混む❗️)ステージが見えない…と思いきや❗️今年から大型スクリーンが二台設置になりました⤴️花火はステージに向かって左側から上がります🎵キャンプ椅子か、敷物あると楽⤴️来年は晴れるといいなぁ~🤣
名前 |
両神橋右岸広場公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-52-1934 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

桜並木がきれいです。