昭和の喫茶店で味わう、エスカロップ。
アラジン珈琲倶楽部の特徴
昭和のノスタルジーが漂う、味わい深い純喫茶です。
さっくりふわふわのワッフルや熱々の紅茶が楽しめます。
珍しいエスカロップを味わえる、行ってみる価値のある喫茶店です。
外見からは想像できませんが、店内は3階(2.5回)まであります。昔にタイムスリップした感じでゆったり過ごせます。ウインナーコーヒーが甘くてめちゃくちゃ美味しかったです!
コーヒー、生姜焼きセット、ハンバーグカレー、オレンジジュース頂きました。食事の方は特に特徴的なものはなかったのですが、コーヒーが美味かったです。レトロな雰囲気にとても合っていると思いました。オススメはコーヒーです。
長距離ドライバーやってた頃に根室で食べたエスカロップが近間で!と言う事で訪ねて参りました。レトロな雰囲気の喫茶店。迷わずカウンター席に座りエスカロップをオーダー、他のメニューを眺めつつ各種コーヒーの項目にしばし迷い苦味の強めなマンダリンをチョイス。目の前のサイフォンで淹れたコーヒーを眺めながら待つこと10分ほどで提供されました。バターライスはほんのり香る感じでしたが、これがカツの上のデミグラスソースと口に運ぶとソースの旨味と酸味が引き立つ仕様でしたか、ややデミソースが強めな感じなので添え合わせのサラダを頬張り口の中を一度リフレッシュ、これ、永久機関?的に思えるほど軽やかに完食。食後にマンダリンの苦味と後味の甘味で口の中の余韻を上書き。本日は楽しいランチになりました。
休日のランチ。エスカロップは、美味しかったぁ〜根室で食べたっきりです。常連さんが多いらしい.12時になると結構年配者が来出してきました。メニューも豊富です。
お昼にカツカレーを食べに行きました。ランチサービスでコーヒーつきで980円でした。カツはサクサクで、カレーも美味しかったです。駐車場に車は多かったのですが、一階にはお客さんが1人もいませんでした。他の人は2階にでもいたのでしょうか。お店に入った時も、席の案内がなくどこに座ったらいいのか迷い、適当に座った場所はとても寒く、床が傾いていて居心地は良くなかったです。
ワッフル さっくりふわふわ、紅茶熱々でおいしい。次回はランチを頂きたい。
ライスが猫飯と思うようなやわさ。カツの衣のサクサク感は全くなし。ルーも昔のボンカレーを思い出させる味。エスカロップは相方が食べたけど、根室のソウルフードが食べれて満足と言っていた。
落ち着いた 感じの お店でゆっくり 出来て よいです。エスカロップ この近辺では他には ないと 思います。
昔ながらの喫茶店です。食べ物も美味しいし昭和生まれの私の居場所です。
名前 |
アラジン珈琲倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-61-4542 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昭和の喫茶店、昔ながらの綺麗なオムライス。見た目も味も良かったです。