磯遊びと夕日が美しい。
米山海水浴場の特徴
磯遊びが楽しめるこじんまりとした浜です。
家族連れに最適な安心な遠浅で安全な海水浴場です。
駐車場やトイレ、水シャワーが無料で嬉しいサービスです。
テトラポットがありシャワー&トイレ完備行った時は波が強くドン深でした砂浜で夏は砂が鉄板のように熱いためマリンシューズ必須お子様がいる場合目を離さない方がいいかもしれません波が強く引く時も有ります。
駐車場、トイレ、水シャワー無料。急に深くなるので、子供はライフジャケットが必要帰りの着替え用テント必要。
磯と砂浜🎵最高ーーーーーーーーー!釣りでしたが、トイレ、シャワーが整っていて次回も利用したいです。
線路に簡単に立ち入ってしまえる所があったり、漁具が置かれていたりするのでお子様が一人で出歩かないようご注意下さい。不気味な通行止めのトンネルにはかつて信越本線が通っていたらしい。
こじんまりとした砂浜の海岸 遠浅で深さもそれほどなく危険が少ないこの海水浴場は小さなお子さまがいる方も比較的よろしいかなとおもいます。
こじんまりして磯遊びも出来て、ファミリー向けだと思います。昨年に引き続き今夏も訪れました。昨年はゴミ一つ無いきれいなビーチでとても良かったのですが、今夏はコロナの影響で海の家が無く、監視員さんもたまに巡回にくるだけのようでした。ビーチは流木やハングル文字が書いてある漂着ゴミだらけで、とてもガッカリしました。でも逆に、いつもは海の家の方がどれだけビーチをキレイに保つために尽力して下さっていたのかに思いを馳せる事ができました。海の家にお金を払う価値は大なのだなと思いました。来夏はキレイな米山海水浴場のビーチを眺めながら、海の家でのんびり過ごしたいです。
とても眺めがよく夕日が綺麗です。
磯遊びが出来るので、毎年行きます。波は穏やかです。海の家は一軒。有料駐車場800円です。無料水シャワーが2つ。トイレあります。
駐車場は看板を参考にしたら迷う事なく着きました。駐車料 は1日800円で入り口で支払い。行った日はほぼ家族連れでした。無料の滑り台や、シャワーがありとても良心的。ライフセーバーの方もいて、到着すると海の状況の説明をしてくれました。海の家は 1つあり席料1,000円、温水シャワーのみは500円。砂浜は熱い!とても熱いのでギリギリまでビーサンが必要です。海はとてもキレイで透明度が高い。奥の方では釣りをしている人がいたりと色々でるようで、アットホームなとてもいい海水浴場でした。
名前 |
米山海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0257-21-2334 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/sightseeing/shisetsu/annai/kanko/shisetsu031.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

すぐに深くなる。シャワーやトイレが無料で使えてよかったです。