絶品モツ煮カレーと老舗蕎麦。
藪の大作の特徴
豚モツがタップリ入った絶品のモツ煮カレーが楽しめます。
半世紀続く老舗で、コスパ良く美味しい蕎麦が味わえます。
静かな雰囲気で、様々な定食類も取り揃えています。
店内は広く静か。接客も感じがいい。味は街の蕎麦屋といった感じで特筆することはないが、近所にあったら嬉しい店。軽く酒を飲むのにもいいと思う。長く続いて欲しい。
モツ煮カレーが絶品期間限定と書いてありますが大体あります豚モツがタップリ入っていて満足度高いです。他では中々食べられない蕎麦屋のカレー+モツ 唯一無二です。福神漬の代わりに高菜が付いてるのもgoodです。
自宅近くの通り(日吉町2丁目商店会)に古くからあるお蕎麦屋さんです。昔はこの通りにも飲食料店だけでも中華屋2軒、酒屋、ケーキ屋、鰻・てんぷら屋、蕎麦屋、パン屋、寿司屋、スーパーがありましたが、今残っているのは鰻屋とこちらの蕎麦屋だけになりました。(最近出来た喫茶店みたいな店はよく知らない。)蕎麦は勿論美味しいし、蕎麦とセットの定食も安くて美味しいです。惜しむらくは、店内が少し薄汚れているのと、今時喫煙自由で煙くて常連客の溜まり場みたいになっていること。これが改善すれば、一般の家族連れももっと入りやすいお店になり繁盛すると思います。
野菜天せいろ700円を注文しました。高齢男性1人で忙しそうにしていましたが、手際は良く心配してた程は待たず提供されました。野菜天ぷらは5種で、なす、春菊、さつまいも、かぼちゃ、ピーマン。サクサクというよりはカリッと揚がっており美味しかったです。蕎麦も良い感じでした。
半世紀は続く老舗の蕎麦屋。庶民の町の蕎麦屋という感じ。出前が主なのかな?
食べ物はまずまず。昔ながらのお蕎麦屋さん。生ビール無し。店主はちょっとぶっきらぼう(笑)
このエリアのランチを支える大切な街蕎麦。定食も多くらしい内容。価格も安く地域に重宝されてると思う。
そばはうまい。肉なんを食べましたが、薄い豚バラ肉はイマイチでした😡メニューに「ご希望の献立が有れば作ります、出来ない物もあります」旨の記載が有りましたが確認したら真っ赤な嘘でした😵濃いめの汁で肉せいろが有ればなぁと思ったのに…🤧
お蕎麦がおいしかったです。特につゆのダシがきいてておいしかった!あと、ビール🍺なぜかここのビールはとてもおいしい。星が3つなのは、天ぷらの衣が厚く少し茶色く焦げていて、カラッと揚がっていなかったからです。お蕎麦、おつゆは、文句なしにおいしいです!
名前 |
藪の大作 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-575-3393 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

しばらく休んでましたが、まもなく営業再開となります。あの蕎麦、あの味が戻ってくる!楽しみに待ってます。