高野山真言宗の薬師如来。
大照寺の特徴
北海道八十八霊場の6番札所に位置するお寺です。
高野山真言宗の教えを受け継ぐ歴史ある寺院です。
薬師如来を祀る大照寺での心安らぐ参拝体験が魅力です。
スポンサードリンク
看板、壁朽ちてる。
坊さんが評判悪いです 酒飲み おんなくせが悪い ちゃんとお勤めをしてない 修行を途中でやめてる。
北海道八十八霊場 6番札所 高野山真言宗 薬師如来。
名前 |
大照寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0124-22-2830 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
(令和4年5月5日参拝)真勝寺から芦別市内に向かう途中に大照寺があります。真勝寺の次に大照寺に参詣しました。入口付近には正一位稲荷大明神があります。そして境内には修行大師像などが並んでおり、新四国八十八ヶ所霊場が設けられていました。本堂の扉は閉ざされており、その前に灯明台があり、その中に御朱印がありました。灯明台にロウソクを灯し、線香に火をつけて、お参りをしました。御朱印料を納めて御朱印をいただき、大照寺を後にしました。