ドライブのいっぷく、懐かしの味!
野村牛乳店 のむらサービスエリアの特徴
昔懐かしい飲み物が多数揃い、心を癒してくれます。
牛乳店ならではの瓶入り牛乳やヨーグルトが手に入ります。
24時間営業の自販機で、いつでも軽食を楽しめます。
カップラーメン、お菓子、軽食?売られてます。
昔懐かしい飲み物も売ってました。
トイレがいつも綺麗でありがたいので心ばかりの募金を時々していますお菓子やパンの自販機もあってちょっと面白いです。
自販機トラブル時々有り。
牛乳店が経営するサービスエリアらしく、瓶入り牛乳やプリン・ヨーグルトなどの自販機やカップ麺の自販機などが置いてあります。カップ麺は自販機からお湯が出ないため、別途で給湯器が設置されています。昔ながらのサービスエリアですが、室内は暖房が効いておらずとても寒かったです。
ホッとできる場所です。
各種ドリンク、牛乳、カップラーメンなんかの自販機があります。昼間はお菓子とかも売ってる売店もやってる。
長岡市内の牛乳配達店ではあるが、国道側にある店舗は昔のコインスナック的店舗であり、軽食提供や24時間営業の自販機を設置している。確か平成5~6年位にオープン🆕したと記憶している。またオープン🆕当初はアラフォー以上の人ならご存知の方が多いと思うが、現在のように24時間営業のコンビニ🏪が全国的には出現していない昭和時代や平成10年以前に、各国道沿いに、だいたい有ったコインスナック・ゲームセンター等で必ずお世話になった温かいラーメンや蕎麦・うどんを提供する富士電機めん類自動調理販売機が設置されていた。
ドライブのいっぷくする場所には最高にいい場所です。
名前 |
野村牛乳店 のむらサービスエリア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-802-356 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ドライブ途中によく立ち寄らせてもらっています。牛乳店ならではのいろんな牛乳がありますよ(^^)