早朝モーニングの絶品、うな牛弁当!
すき家 新青梅街道東村山店の特徴
早朝モーニングメニューで気分良く食事が楽しめます。
うな牛弁当は安定した美味さと多彩なラインナップが魅力です。
青梅街道沿いで出入りしやすく、アクセスも便利です。
うな牛弁当は安定した美味さです。
西武多摩湖線武蔵大和駅から約17分徒歩です。新青梅街道沿いににあり、都立東村山西高校入口信号機と空堀川の中橋の近くにあります。空堀川の散歩際に利用しました。駐車場も広く、車で来店した方が便利です。感染防止対策として、消毒液が入口の近くと各席に置いてあり、カウンター席にパーティションがあります。タッチパネル端末がまだ導入されていないが、注文してからとても速いです。キャッシュレスペイメントが利用できます。
朝食で来店しました。牛丼。すき家にしては炊きすぎで、味が濃すぎでした。サラダ。どこもと変わらず。味噌汁。すき家はどこも濃い味噌汁です。卵。これがいけなかった。冷蔵庫が効きすぎなのか中身が半分、氷っていたのであった。でもこの界隈ではここしかないので、☆は2つくらいにしておきます。
早い❗安い❗旨い🍴😆✨🎵
女性店員が「お決まりでしょうか?」と言われ「まだです」と伝えたら無言で立ち去られた。「お決まりになりましたらベルにて…」と言うのが普通なのに…。こんな小さなことで一人のその時の気分、行為で私もたまたま入ったこのお店の評価をつけるのはどうかとは思いますが、星のマイナスさせてもらいます。
カレーがね、具だくさん。
青梅街道沿いにあって、出入りしやすいです。
平日の11時頃に来店。店内にはお客さんひとりだけ。ライト牛丼の並をいただきました。店内が「もつ」のような臭いがしたのが気になりました。アレはなんだったのだろう。店員さんは男女2人。2人ともめちゃくちゃさわやか元気。ヤナギサワカナコとロバート秋山のコントを思い出すほど、目を見張るほど元気でしたよ。
やはり、早い美味い。清潔感は惜しいが、満足度は高い。支払い方法は現金、クレジット、payなど、いろいろあるようだ。早朝メニューは朝5時からだそうだ。牛丼屋でいい塩梅の居心地は、やはりすき家か。
名前 |
すき家 新青梅街道東村山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

早朝モーニングメニューを頼みましたが、ホールにいたお母さん店員さんの対応が良く、気分良く食事ができました。