幻想的な竹明かり、心温まる夜。
越後みしま 竹あかり街道の特徴
幻想的な竹明かりが魅力のイベント会場です。
地元の有志による催し物が毎年開催されています。
吹奏楽部の演奏など、多彩な屋台が楽しめます。
屋台が出たり、催し物があったり、私の母校の中学校の吹奏楽部が演奏させていただいたり。
暖かい竹明かりに幸せな気持ちになります。
去年は 風が強かったので火をつけても つけても 火が消えて残念でした。でも 令和元年度は期待しています‼️
地元の有志が毎年主催しているようです イベントや出店もあって楽しめます。
訪れた時がはあいにく雨降りでしたが、関係者の方々の努力でストレス無く楽しめました。屋台などのB級グルメ的なモノがとても美味しかったです。
とっても素晴らしいイベントでした! もっと簡素なものを想像していたのですが、長岡花火に並ぶ名物といっても過言ではないでしょう。竹灯籠の幻想的なあかりが続く街道に、思わず見とれること間違いなしです。もちろん、天候に左右されるイベントではあるかと思いますが、晴れに重なれば、ぜひとも毎年でも行きたいイベントです!オススメ!
めっちゃくちゃ綺麗。
幻想的でした。
名前 |
越後みしま 竹あかり街道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-42-2707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

20時前ぐらいに行きました。小雨降る中でしたが人がたくさん!幻想的な竹あかりはステキでしたが、スマホを持たないウチの高齢者は迷子になりハラハラ(;´Д`)無事に見つかりましたが、本当に暗くてちょっと小路に入るとわかりません。お子様連れの方、高齢者を連れてる方目を離さないようにしましょう。