細切り蕎麦と鴨せいろの絶品。
日本料理と蕎麦 魚哲の特徴
鴨せいろそばや細打ち蕎麦が絶品で一度は味わう価値ありです。
モダンな高級感漂う店内で、静かな雰囲気が食事を引き立てます。
ランチ3000円のコースで旬の新蕎麦を楽しむ贅沢なひとときです。
やっぱりココの蕎麦がきと鴨せいろそばは絶品だ!雰囲気も良いし、食後のそば湯もトロミが有り長岡市内で蕎麦屋を薦めるなら間違いなく魚哲を薦めますね。
美味しいお蕎麦が食べたくて。前から気になっていた魚哲さんに駐車場は4台しかわかりませんでした。天ぷら蕎麦を注文。細い風味の良いお蕎麦です。つゆが濃いめで美味しい!!天ぷらがサクサクして自家製の柔らかいお塩が合います。感動しました。揚げそばがきが美味しいと聞いて食べてみました。すごいお汁の香りとカラッとあがった蕎麦がき最高です。前は割烹のみと聞いたのでロビーのようなお庭の見える席でしたが落ち着いて食事できました。お庭の緑も綺麗です。コースの方もぜひ味わってみたいです。上品な味わいのお店でした。
お昼のランチコースを頂きました。どの料理も手が込んでいて、器もとても素敵です。味も若い人らしく、少し洋風な物も取り入れていて、上品な味でした。蕎麦は今まで食べた蕎麦で一番細く、それなのにコシもあり、絶妙なバランスでした。今度は夜も行ってみたいと思います。
とろろそばを頼みました!お蕎麦にとろろをかけるのかと思いきやおだしの効いた、とろろにお蕎麦を絡ませて食べるとろろそば。斬新でめちゃくちゃ美味しかった!今度は、コースでまた行きたいお店✨
天ざる蕎麦食べました。配合は外一と呼ばれる9割蕎麦の一種だそうです。蕎麦はもちろん、自家製塩と天ぷらも絶妙な食感で最高です。蕎麦湯の濃厚さには驚きでした!蕎麦つゆは甘過ぎず、出汁のうまみとのバランスが蕎麦との相性抜群でした。次回は日本酒と食べたいな!
おろしソバ ¥1
蕎麦も料理も美味しいです中居さんが呼びにくいので追加注文のしにくさが難点ですが、味はハイレベルオススメです。
子供の頃から家族で利用させていただいている、とても美味しくて大好きなお店です。今回は小さな子供達も連れて、ディナーのコースをお願いしました。旬の素材を使った手の込んだ品々に、感動とため息の連続でした。お魚をはじめとした日本料理やお蕎麦が美味しいのは勿論のこと、フレンチの要素を取り入れられたお料理も大変美味しいです。今回はフランス産の鳩のローストを出していただきました。とても柔らかくて美味しかったです。一皿一皿がとても手が込んでいて、意外な調理方法や食材の組み合わせで、驚きの連続でした。コロナ禍でも個室で安心ですし、子供の食物アレルギーにも対応していただけて、家族みんなで最高の時間を過ごせました。こちらのわがままも快く引き受けてくださり、お店の皆さんには本当に良くしていただき感謝しております。今は気軽には通えない距離ですが、また帰省の際には魚哲さんにお伺いする事を励みに日々を過ごそうと思います。
久々(何年ぶり?)ランチで蕎麦を食べました。毎度毎度、麺の細さと喉越しの良さに感心します。蕎麦粉の割合が多い蕎麦にありがちなボソボソ感がないので大好きです!!はるか彼方に弥彦山が見える景色もいい。(≧∇≦)b
名前 |
日本料理と蕎麦 魚哲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-44-8052 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

蕎麦がここまで細くなるのか?って位細いです。田舎蕎麦のような噛みごたえはありません、噛まずに呑める位です。天婦羅蕎麦を食べましたが、器が小さかったのでもう少し大きめな皿にしたら食べやすいと思います。小鉢の写真は蕎麦がきです。