ガンジー牛の濃厚ソフト、道の駅の宝!
道の駅 良寛の里わしま もてなし家の特徴
ガンジー牛のソフトクリームが濃厚で無上の美味しさです。
古民家を改装したお洒落な食事処で落ち着けます。
地域の郷土料理を楽しめる食堂が併設されています。
古民家を使った風格と美しさを持った建物です。お食事するスペースも広いし洒落ています。雰囲気だけでも楽しめる場所だと思います。
だんご汁をいただきましたが、正直このだんごは好みが別れると思います。白玉のような粉っぽいだんごです。焼き目のある餅米感のあるだんごが好みの方には合わないかもしれません。ガンジーソフトは今時の濃厚ミルクという感じではなく、あっさりしている甘さなので夏に最高ですね。
ガンジーソフトクリームがとても美味しいです。牛乳感はありますが爽やかで口どけもイイです。また雪室珈琲を使ったモカソフトクリームも隠れた人気品。
小さな道の駅です。朝から何も食べてなかったので、焼き芋購入🤣紅はるか甘くて美味しかった〜っ😀
116号線沿いなので、分かりやすく入りやすい道の駅です。ここに来たらガンジーソフトはマストですね。珍しくカッパや農薬等も販売されてます。地域色がよく表れていて、ほっこり休憩出来ます。
あまり大きくない道の駅ですが古民家の建物が素敵です食事処も古民家で靴を脱いで上がりますでも畳ではなくてテーブル席ですとてもお洒落で落ち着きますラーメンは有りませんが日本そばは有りますカレーも福神漬けにらっきょうが乗っていて辛さは中辛で懐かしい美味しさです500円と値段もリーズナブルでしたまた各テーブルに除菌ペーパーが置いてあり衛生的です。
道の駅良寛の里わしまでは、地域の郷土料理を楽しめるお食事処、地元の物産品を一堂に集めた物産コーナー、里山を生かした庭園の中にある美術館ゾーンなどを併設しています。 築180年の古民家を移築したお食事処もあります。あと、燕三条の名産のステレス製の製品がとても安いです。
珍しいガンジー牛のソフトクリーム。新潟県で一番売れている店。濃厚なのにさっぱり美味しい。ベタツキ感がない。コーンとカップが選べれる。paypay対応。
2022年5月に行ってきました。珍しいガンジー牛のミルクから作ったソフトクリームが食べられると知り立ち寄りました。濃厚でクリーミーなものを想像していましたが、どちらかというとジェラートの様な口どけのソフトクリームでした。食べた後水か飲みたくなるような、くどい甘さがなく、牛乳に風味はしっかりとありました。道の駅としては、そんなに新しく無いようですが、それなりに綺麗に管理されています。食事処は、靴を脱いで座敷に入るような本格的な感じて、結構なお客さんが入っていました。お土産コーナーは、こじんまりした感じでしたが、建物の前のテントでは、地元野菜や、山菜が売られていました。
名前 |
道の駅 良寛の里わしま もてなし家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-41-8110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

あまり特徴のない道の駅だが、ソフトクリームとその派生商品の種類は妙に充実していた。プッシュされていたガンジーソフトは確かに濃厚で美味。ただ値段が490円とソフトクリームとしては高めなので注意。他のソフトクリームは軒並み500円以上とお高め。JAFカードがあれば割引が効くので持っている人は忘れずに。他は道の駅定番のお土産や地場産野菜の販売もしていたが特に目立ったものはなし。屋外に置かれたベンチの数が多く芝生も広がっているので、天気が良ければ子供達を外で遊ばしてゆっくりできるのは利点。