木のおもちゃで遊ぼう!
つべつ木材工芸館キノスの特徴
東京にはない、子どもが自由に遊べる優しい木のおもちゃがある場所です。
1階には滑り台や木製三輪車など、木の温もりを感じられる遊具が完備されています。
地元で製造された木工品や、様々な種類の樹木が楽しめる貴重な体験ができます。
子どもたちが元気に遊んでいました!まさに木育の施設ですね。木の温かさに癒されました!
東京から来ましたが、こんなにいい施設は東京にはありませんでした。各所で子供たちに配慮したデザインになっており、感動しました。遊具も素晴らしかったです。星5。
幼稚園児が十分楽しめる内容。換気で寒いのが難点。
地元木工品の展示販売場と児童遊具施設が併設されてました。遊具施設は普段は朝九時半から始まるそうですが、いまは消毒のため午後のみの営業?だそうです。小さい子どもがいる家庭であれば子供らは喜びそうです。冬場は特にいいかも。
子供が遊べる優しい木のおもちゃ良いですね自分の好みの色でイスが作ってもらえるみたいです。
ドライブ中にフラッと寄ったら子供が遊べる無料の施設でした!遊具のサイズ的に小学校低学年までかと。奥には木工細工を販売しているスペースもあり。外には水遊びできそうなオブジェもあります。
建材、主に木材製造が盛んな津別町ですが、もちろん細かい木工品も優れてます。隣接した木工品の売店で、リンゴ型の小物入れを買いましたが、蓋が寸分の狂いもなくピタリと閉まりました。やはり技術力ですね。
子供の遊び場。お土産もありました。
木の工芸品や遊具などが設置されている。工芸品は購入も出来る。
名前 |
つべつ木材工芸館キノス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0152-76-3335 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/soshikikarasagasu/sangyoshinko/5/818.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いまはやっていません!ご注意を。