燕三条の職人技、爪切りを体感。
SUWADA OPEN FACTORYの特徴
新潟県三条市の伝統的な爪切り製造を引き継いでいます。
工場見学で職人の技術と爪切り製作過程を間近に体験できます。
ジャイアント馬場さんのキャデラックが展示されているユニークなスポットです。
ずっと欲しかった爪切りを買いました。とても切れ味が良く、切れなくなってきたら送るか持参すれば研いでくれるそうです。アウトレット商品もあります。おいしい日本酒も売ってます。
燕三条の刃物を調べてついに念願だった爪切りの調達に伺いました!ジャイアント馬場の出身地という事もあり感慨深い車の展示からありテンションが上がりました。ここの展示は馬場から始まる。ここまで来たなら来た甲斐のある爪切りが欲しいと思うのは自然な流れで。そしたら期待応えてくれるファクトリーリミテッドの爪切りがあり速攻ゲットしました。そしてオリジナルのネームをすぐに入れてくれて凄く嬉しかったです。来て良かったそう思える場所でした。この地方の他の金物も一気に触り購入も出来ます。素敵な場所でした。
めっちゃオシャレです。念願の爪切り購入!爪切りは試し切りが出来ていい!店員さんも親切です。お酒も少し売っています。
もともとこちらの爪切りを使っており、初訪問しました。雰囲気もオシャレで、工場の見学もでき、カフェやショップも併設され、ちょっとした観光スポットみたいで、思いがけず楽しめました。いろんな爪切りを試せたり、キッチン用品なども取り揃えられ、アウトレット価格で爪切りも販売していて、二つ目の爪切りも購入。接客もとても丁寧で、よかったです。この爪切りを使ったら、他のは使えません。
十数年前、今の仕様となる前から、近辺訪問時には必ず立ち寄る場所です。以前はもう少し小ぢんまりしていたが、今や大きな建物にショップとカフェスペースがある観光スポットとしても人気?の施設となっております。こちらで昔に購入した爪切りのメンテナンスをオーダー。約1ヶ月かかるとの事だったが、丁寧な接客でこちらの製品のファンである事を嬉しく感じます。爪切りを使わない人はいないでしょう。こちらの製品お勧め、一生物です。
世界有数の刃物産地、新潟県三条市に大正15年(1926年)に創業した爪切りに特化したお店です。販売、工場見学、カフェレストランで食事が楽しめるお店です。駐車場も広く停めやすいです。また、アントニオ猪木さんの愛車のキャデラックが入り口付近に展示されています。切れ味もさることながら、デザインにもこだわり、いろいろな商品がグッドデザイン賞をはじめ色々な賞を受賞しています。ショップ内では高級爪切りの「試し切り」ができますので、手に取って是非切れ味を試してください。基本どの商品も高めのお値段ですが、アウトレット商品も有ります。私は以前買ったのでまだ持っていない、義理母と義理姉を今日連れてきました。工場見学は、予約とかが要らず無料です。ガラス張りの向こう側で職人さんたちの匠の仕事を間近で見ることができます。防音ガラスなのか向こうの音が聞こえません、職人さんたちは、見学して入り人たちのことが全く気にならず、見向きもせず仕事に専念しています。
スワダの爪切りの良さは聞いておりましたが、ちょっとお高くて手が出ないなぁと思っていましたが、旅行の帰りにショップに寄らせてもらいました。建物はとても綺麗で、まずトイレをお借りしてビックリ!すごく綺麗で色々と工夫されていました。入ってすぐの所にジャイアント馬場の車やベルトが飾られています。そして…ショップの爪切りコーナーへ。色々な種類があり、見本で実際切る事もできます。連れが以前来店していたので、店員さんに説明お願いしますと声をかけたのですが、忙しく…再度お願いし説明開始。(そんなに説明必要?と、思いつつ…)爪の薄い方・割れやすい方…の言葉に私?と、すっかり引き込まれて食い入る様に説明を聞いていました。種類、刃の形状、サイズ、グリップなど説明を聞くと…欲しい‼︎思い切って購入しました。(クラッシックのL) 帰宅してすぐに使用しましたが、本当よかったです。普段はしっかりヤスリをかけても、すぐに欠けてしまい悩んでいたのが嘘の様…爪切りなんてみんな同じと思っていましたが、違う!買って良かったです♪是非説明を聞いて、納得するものを選んで下さい。タイミングが良ければ、アウトレット品も購入できます。ショップの他、無料で工場見学もでき、喫茶もお洒落で次回は利用しに来たいと思いました。2023.冬。
野山の中に、トイレまでオシャレな建物。ショップは、スワダ製品のみならず県内のクラフトマン商品も並ぶ。道具好きにはたまらない。カフェは、メニューの数は多くありませんが、こだわりのスイーツとワインに、車で来た後悔しきり。
爪切りが有名で一度拝見しに行きました。爪切りは流石にスゴイですが他のもキレイで素晴らしいです。もう少しお財布に優しい物も置いて頂くと嬉しい🙌喫茶も美味しいので寄った方が良いです。
名前 |
SUWADA OPEN FACTORY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-45-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

爪切りを買いに。試し切りもできて良いです。ショップでは、キッチングッズなどもありました。お米を作っているそうで、新米も購入しましたが、美味しいお米でした。