横浜で味わう!
薄野 すすきの 中村屋の特徴
札幌の味が楽しめる味噌ラーメンで人気のお店です。
ランチタイムには辛みそラーメンが好評で美味しさ抜群です。
夜は肉厚のジンギスカンやラムチョップが堪能できます。
「みそラーメン」「ライス」をいただきました。こんなに味がしっかりしていて、美味しいみそラーメンに出会えて良かったです。アパホテル横浜ベイタワーでステイケーションついでのラーメンは最高です。
横浜で食べられる札幌の味と言う事で私は魚介濃厚つけ麺を食べました。濃縮されたスープがメチャ旨くラーメンで食べてみたい位です。ゴロゴロ入っているチャーシューも柔らかく美味しいです。メンマにネギ、煮卵ととてもバランスが良く大満足の一杯でした。
ラーメン店らしがらぬドアを開けて入ると、テーブルにはジンギスカンのセットがいくつか目に入りました。塩ラーメンを頼みましたが、スープがめちゃくちゃ美味しい!麺の硬さも丁度良い!是非、また行きます♪※現金払いのみですした※
アパホテル近くに、ラーメン店があったので来店。横浜といえば家系ですが、サッポロラーメンのお店。つけ麺も魅力的だったのですがサッポロラーメンのお店なので、味噌ラーメンをチョイスしました。味噌は甘めですが一味で辛みを足すことができます。玉子をトッピングしましたが、煮卵ではなくゆで卵でした。ジンギスカンもやっていています。
広めの店内で、ラーメン以外にもジンギスカンも食べられます。北海道人からして、西山製麺といえば有名ですが、ラーメンはまぁ可もなく不可もなくという感じ。専門店という中では特別美味しい!という感じではなかったですが、夜遅くやってるお店がないので貴重かも。ジンギスカンは食べてはないのですが、値段表みてると、北海道の値段と大差ないので割りとリーズナブルなのかな?何人かで頼んでみたら、醤油は凄くスタンダードな学食みたいな感じ。辛みそがわりと良かったです。ただ、もう少し中華街よりにも家系があるので、ラーメンだけならそっちに行っても良いかもです。
馬車道駅近く、中村屋で塩ラーメンを頂きました。ラーメンはランチのみなのかな?本業はジンギスカン屋さんのようです。店内には有名人のサインがたくさん貼ってありました。塩ラーメン、味は普通でした。
まず入口ドアが開き戸なんで入りにくさはあります。ジンギスカンの味はまずまず。ミニラーメン頼んだら粉っぽい⁉️湯煎が雑なんかな。チャーシューも真っ二つでミニの称号に拘りを感じます。サービスに関しては期待しないでと言うか、北の国からを想像して田中邦衛さんが接客のつもりならアリです👌常連客には普通だから心を開いてもらうのに時間が掛かる感じ。アパの目の前だから便利な立地なんで、是非寄って私の口コミを感じて欲しいです。良いお店ですよ🐑
ふらっと立ち寄って塩ラーメンを食べました。味噌ラーメンが人気の様子です。お水はテーブルに置いてあるスタイル。具は、チャーシュー、メンマ、わかめ、ねぎ、お麩、卵塩ラーメン 800円お麩が入っているのは珍しいです!あっさりしてたのでぺろっと食べれちゃいます。美味しかったです。ご馳走さまでした。
初めて行きました!札幌ラーメンと言うことで味噌を頼みました!非常にスープは札幌味噌ラーメンに近く美味しかったです!個人的には、もうちょいコッテリでも全然OKですし、より札幌ラーメンと言う感じになったと思います。あと、生姜とニンニクを利かせるとより美味しいと思いました!他にもつけ麺もありますし、今度は他の味も食べてみようと思います!夜は、ジンギスカンもやってて居酒屋形態になってると思います!
名前 |
薄野 すすきの 中村屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-212-1023 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

味噌ラーメンのお気に入りのお店ベスト3に入るお店です。ジンギスカンのお店なのでほのかにジンギスカンの香りが、、、味噌ラーメン¥880、コーン追加¥120をいただきました。味久しぶりに来店、お値段物価高で100円上がってましたが、味とポリユームは変わりません‼️辛味噌ラーメン、ネギ、コーン、チャーシュートッピング、美味しく頂きました❣️噌ラーメンと言えばコーンたっぷりが最高です☆たっぷりコーン、メンマ、刻みねぎ、チャーシューと麺の間にもやしもたっぷり、麺は西山製麺製、スープもさすがジンギスカン屋さんです。薬味は、真っ赤な一味に胡椒少々。今日も美味しく頂きました。冷やしラーメンの季節になって来ましたが、夏も汗かき味噌ラーメン頂きます。