網走の特産、コメレンゲと白い恋人。
道の駅 メルヘンの丘めまんべつの特徴
女満別空港近く、国道39号沿いの立地が魅力的です。
新鮮な地元産野菜や、しじみラーメンのハーフサイズが楽しめます。
特産品やお土産が豊富な売店、ユニークな商品が揃っています。
ここでガチャピンズの金狙いカップルさん居てタダで3個ももらった。青のノーマル。当たり前だけどさっ!なんか楽しかったわっ!笑。
いつも大人気で駐車場が満杯近い道の駅です。すぐ近くにメルヘンの丘もあります。バラ園とコキアのモフモフがあり、道の向こうにはパッチワークの畑が見えるバエスポットいっぱいです。花好きにもおすすめです。
しじみラーメンのハーフサイズがあったので頂きました。塩味を選びましたが、サッパリ味で美味しかったです。ハスカップソフトクリームも美味しかったです。
ソフトクリーム350円ほのか、という店名。シルキーなソフトで、甘さ強め。柔らかくてうまい。また、白い恋人やらカマンベール味やら種類も多く選択肢あり古く、小さめの道の駅だがソフトの価格も妥当でよかった。
国道39号沿いにある道の駅です。近所のメルヘンの丘にちなんで道の駅にもその名前がついています。立地的には大空町、女満別ではありますが道の駅のコンテンツ的には網走寄りのものになっている。夜のイルミネーションは主張がなかなか強い。車中泊で利用&年末年始のため閉館中だったためショップの利用は行えませんでしたが道の駅自体は広く、トイレもきれいな感じでした。トイレはくみ取り式のような水洗式のようなよくわからない構造です。スマホや車の鍵落っことすと取り返しが付かない系。ウオシュレットはついています。あとゴミ箱関係ですが自販機の横に「空き缶ペットボトルカルチャーセンター入り口の回収ボックスで捨てれるよ!」と張り紙ありますがカルチャーセンター営業時間内のみですので注意しましょう🙄
女満別のちょっと網走側にある道の駅です。近くにはメルヘンの丘があり休憩などに丁度いい場所です。勿論Wi-Fiも完備、結構広い範囲で受信できました。さて今回はその道の駅で開催されました「第16回めまんべつ白魚まつり」を紹介します。道内では春先の厚岸と秋はここ網走湖で「白魚」が獲れます。朝、漁師さん達が獲った白魚を頂ける貴重なイベントだったのですが、大雨による被害・コロナなどで暫く中止されてました。昨年は漁こそあったものの諸事情により開催できず2年ぶりに祭りが催されました。この日は白魚の刺身・天ぷらが各1パック500円、煮エビが300円、しじみが一袋500円。昔は天丼もあり漬物がたっぷり用意されてました。地元の方は白魚よりしじみを求めていた模様。過去には会場で頂けたのですがコロナ対策や人手不足の問題もあるかもしれません。2年前と同様、持ち帰りのみとなってましたが近くに湖畔キャンプ場があるのでのんびり頂く事が出来ます。11時に観光協会の方の開始の合図と共にお祭り開始。朝漁師さん達が獲った白魚をゲット出来ました。早速キャンプ場へ移動して頂きます。刺身は勿論前処理されておりそのまま頂けます。本当に朝獲れた白魚だけに本当に「コリっと」した歯ざわりと共に白魚ならではのほろ苦みが広がります。この新鮮さは本当に白魚祭りならではの贅沢なのですが、網走や女満別の方でも刺身が苦手な方がいます。その場合は卵とじや出汁巻きなど熱を加えると途端に旨味と甘みに変わります。これがまた旨いのですよね。天ぷらは塩天丼として頂きました。大雨の影響で暫く漁が出来ず、その間に資源回復した白魚。今はしじみが全然獲れないみたいですが資源回復してまた美味しく頂きたいものです。白魚祭りを開催して下さった町の皆様に感謝致します。
火曜日11:00に食事をするため寄りました。食事店は、3店で「めんや(パスタ、ピザ店)」は、定休日で休みでした。「しじみラ-メン ウインズ(ラ-メン店)水曜定休日」と「キッチンほのか(うどん、カレー、さくら豚丼店)木曜定休日」がオ-プンしていたので「さくら豚しゃぶ長いも丼」を食べました。地元のさくら豚肉に半熟たまごがのっていて、しじみの味噌汁、ワカサギ佃煮、長芋、漬物付きで980円(ハ-フ700円)大空町ご当地メニューです。長芋がしゃきしゃきで美味しかったので、豚丼を半分食べたところで残りの長芋を豚丼に入れて食べたら新たな美味しさにビックリ、是非試してみてください。
地場農産物や加工品はもちろん、麺類やデザートも食べられる。そして全国各地の刑務作業製品なんて物も販売している道の駅。近くに女満別空港があるので、東京との往来も容易です。
ここでしか買えないアンテナショップがある。地元の野菜も玉ねぎ、いろんな種類のジャガイモ。施設は古く狭いのでリニューアルすれば繁盛すると思う。
名前 |
道の駅 メルヘンの丘めまんべつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0152-75-6160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

売店で北海道旅行記念に、小さくてかさばらず置き場所を取らない残るものが欲しかったので、クマとシカのキーホルダー的なぬいぐるみ買って来ました。店舗自体は広くありませんが周りは広大な眺めで拓けています。