網走の夜に美味、sawaの贅沢。
さわの特徴
和洋メニューが楽しめる美味しい料理が揃っているお店です。
網走産のカレイやオホーツクサーモンを使用した絶品料理が魅力です。
混雑しやすい人気店で、予約が必須の盛況ぶりが伺えます。
網走の夜は…此方の『さわ』さんを予約😆人気店なんだな…飛び込みだと入れない盛況ぶりですな!カウンター席にてマスターと話しながら美味しい料理とお酒に舌鼓🥃時間はゆっくり流れてますなぁバイトの大学生も感じ良い接客…いい店ですね!
料理はどれも美味しかったです。QRコード読み取りで店員さんを呼ばなくてもオーダー出来ます。また機会があれば行きたいと思えるお店でした。
1月の網走に行ったときの訪問です。網走モヨロ鍋というご当地グルメが食べてみたくなり、調べたらホテルの近くだったので行ってみました。食してみるとこれがなんたる美味さ!魚介、鶏肉、昆布の旨みは決め手のバターでだしと具材が絡まる感じがとても美味しい!あとお刺身の3種盛りも都会だとちょこっとずつしか盛ってないのにまぁまぁ値段しますけど、ここはそんなことしません!網走ザンギも美味しかった。ザンギはいわゆるトリからですけど、網走ザンギはサーモンのタレ漬けしたのを唐揚げにしてるんですが、コレも抜群に美味しい。魚の血合いが苦手な人でもこれはしっかり味がついているので食べられると思います。お店の人もイケメン揃いの明るい雰囲気で大変気に入りました。そしてお安いのも魅力。また行きたいお店です。
令和5年10月紅葉を愛でる旅( ´-`)網走の夜は予約必至のこちらsawaさんでいただきます🎵土曜の19時満席御礼(ФωФ)飛び込みのお客さんは丁寧にお断りされてます。先ずは乾杯(^^)/\(^^)おつれは日本酒自分はサッポロクラシック(^^)dカウンターなので店主さんが色々と教えてくれます。自身で選べるお刺身五種盛り(ホタテ·青ゾイ·つぶ貝·アオリイカ·松皮かれい)1980円🎵レッドムーンとインカのめざめのポテトフライ630円🎵貝のワイン蒸し1680円🎵おまかせ天ぷら盛り980円🎵量が多いです(*´艸`*)私達には充分すぎましたよ。イモ好きの自分はレッドムーンなるポテトフライに驚愕(゜ロ゜)美味し❗️北海道はやはりじゃがいも(‘ε ’)天ぷらは野菜の美味しさに驚愕(゜ロ゜)そして新鮮な地物魚に驚愕(゜ロ゜)結論全てに驚愕(゜ロ゜)店主さんに明るい従業員さん達に美味しい料理( ・`ω・´)💯また食べに行きたいです🎵ごちそうさまでした。⚠️予約は必ずしておきましょう。
和洋、どちらのお料理も上手!ビールにも日本酒にも合う一品があります。日本酒は聞くと色々紹介してくれますよー。間違いないお店です。
「料理」「酒」「雰囲気」「接客」全て満足出来たお店大人気店なので 要予約飲み放題があれば...は欲張り過ぎですね本当に美味しかったし 楽しかったですご馳走様でした。
2回目訪問。全体的に美味しい、コスパ良い、接客良しのお店でした。バイトの方々も大学〜卒業生の方で心地よい対応でした。日本酒も色々美味しいの飲ませていただき軽く酔ってしまいました。2階やら離れやらあるので色々とオススメです。ただ量が多く来てくれるので1人の場合にはコントロールが必要です。
1年振りに伺いました。事前予約の電話対応も快く受けて頂きました。この時期になると どうしても たち天が食べたくなって、 こちらのさわさんで 頂いてます。お店のスタッフの方々の対応は いつ行っても爽やかで、てきぱき働いているので 美味しく、気持ち良く食事が出来る所です。
明るく丁寧な接客で、雰囲気の良いお店です。コロナ対策は、手指消毒、検温をしっかりしていました。おまかせで天ぷらやお刺身などを注文。どれも新鮮で地の物を使っていて美味しいのですが、特にバーニャカウダの大根が瑞々しくて驚きました。最後に海老と魚の粗で出汁を取った、熱々の汁物を出してくれて、心も体も温まりました。また、機会があれば行きたいお店です。ご馳走様でした。
名前 |
さわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0152-43-2645 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気めっちゃ良いお店でした。料理も美味しかったです。刺身は網走のものも多く力を入れてるとのこと。お店の方は皆丁寧に対応してくれました。