五十嵐川の自然に癒されて。
浄土宗 秀翁寺の特徴
本堂までの道中でお庭を楽しみながら心を落ち着けられる場所です。
五十嵐川近くに位置し、自然の豊かさに囲まれたお寺です。
阿弥陀如来様を祀る、心安らぐ空間が広がっています。
浄土宗 寺67
五十嵐川近く、自然豊かなところにあるお寺さまです。お花が供えられた赤い前掛けのお地蔵さま。その横から境内に入り立派な本堂に向かうと、綺麗な山門、そして参道の両脇にはいくつもの蓮鉢がありました。お参りした日は月に一度の写経会。室内から見せていただいたお庭はとても美しく、常に水の流れる音が聴こえて、心を落ち着かせてくれました。掲示板も必見!
自然が一杯、いいなあ!
お世話なっております。
名前 |
浄土宗 秀翁寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-46-4044 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

門前から本堂までゆっくりと歩きお庭を眺めて気持ち落ち着かせ、御本尊、阿弥陀如来様へと。