喫茶店の隠れ家、こくわカレー。
こくわ屋 籐兵衛の特徴
自然薯カレーやコクワカレーが絶品で、食べ応え抜群です。
ジャジーな雰囲気でお洒落な店内、リラックスした時間が過ごせます。
カウンター席やテーブル席があり、こじんまりとした居心地の良い空間です。
カレーが美味しい。コーヒーも、ハンドドリップで美味しかった。
ジャジーな店内に拘りのカレーまさか、こんなところに?的な驚きもあって良かったです。カレー美味しいです。
こくわカレーを食べました。とても美味しかったです。レトルトカレーでも販売していました。
コクワのビーフカレーを頂きました。付近は田んぼの広がる喉かな風景です。古民家を改装したカフェと、市販用のドレッシング等の仕込みを行う工房が併設されています。カレーのお供には、福神漬けの他に自家製のゴーヤのピクルスや、キュウリとらっきょうのピクルスも。お試しで出されるコクワソースを掛けると、やや辛口のカレーに甘酸っぱさが加わり変化を楽しめます。コクワソースやコクワドレッシングは、店内でも購入可能です。娘さんは夏川りみさんに似ている感じです。
自然薯カレーをいただきました。ごはんは玄米、付け合わせのサラダにはこくわとレモンのドレッシング、手作りらっきょう、ゴーヤーのマリネ、あんにんごのプリン、お腹いっぱいになっても罪悪感ないヘルシー感。素敵なお母様お嬢さんとの会話もご馳走でした。コーヒーも美味しかったです。
大雪の翌日、晴れた日の昼下がりにふと看板を目にして、前から耳にしたことのあったこの店にふらっと寄ってみました。たしかカレー屋さんだよなー、くらいの知識でしたが、大雪の影響もあってか、車をどこに止めていいかもよくわからずウロウロしてると、お店の人と別の人でしたが、そこでいいよ、の声をいただいて、敷地内隣宅の玄関前にドーン、と停めさせていただきました。奥への道は雪が迫ってて、自分が乗ってた車じゃ入れなそうだったので良かったです。店内には、ちょうど同じタイミングで女性の親子?っぽい二人組が入ってきて、テーブル席にそのお二人。自分はカウンターで下田ポークのカレーを注文。少し長い待ち時間でしたが、お店の雰囲気も流れるジャズも心地よくて、気になりませんでした。少しカウンターが高いので小さい方だとカウンターは食べにくいとおもいます。こだわりを感じる味で、ポークも厚切りカットがどーんと乗せられていて美味しく頂いてきました。大きめのピクルスが瓶に入っていて取り放題なのも良かったです。時間がなかったので食後すぐに席を立ちましたが、壁面に飾られてるたくさんのカップがコーヒーの美味しさを想像させます。次回はゆっくりコーヒーもいただきたいところです。
お洒落な雰囲気でこくわ屋カレー美味しかったです。
カレーや、ピクルスが美味しかった‼
自然薯カレーをいただきました。ごはんは玄米、付け合わせのサラダにはこくわとレモンのドレッシング、手作りらっきょう、ゴーヤーのマリネ、あんにんごのプリン、お腹いっぱいになっても罪悪感ないヘルシー感。素敵なお母様お嬢さんとの会話もご馳走でした。コーヒーも美味しかったです。
名前 |
こくわ屋 籐兵衛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-46-4931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こくわカレー¥900単品ですコクワ……甘いのかなと、思いきやなかなかイケる 玄米 白米ハーフハーフでお店の雰囲気は喫茶店カウンター5席テーブル2×2ご馳走さまでした。