心満たすレトロな食堂とゲーム。
白根ららぽーとの特徴
食堂とゲームセンターが融合した、貴重な場所です。
食事はボリューム満点で、特に焼肉丼が絶品です。
昭和レトロなゲームが並ぶ、懐かしさあふれる空間です。
ゲーセンと食堂が同接している今では珍しい場所。ここだけ時間が止まっているかのような昔の良き時代を感じることができ、くつろぐことができました。食事も安く、しっかり作りこんでいて美味しかったです、焼肉定食が人気とききます。自宅からはかなり離れていますが、近場通る時はまた行きたいと思えるそんな場所です。店主のおおらかなキャラも相まって、昔の雰囲気を味わいたい人にとってはうってつけ。
こういうところがあるだけで嬉しくなるんですよね山菜そばは予想通りの山菜そばで、腹よりも心が満たされる感じが無二踏み入れた瞬間気持ちだけタイムスリップする最先端テクノロジーを超えたロストテクノロジーがあるパワースポット。
昔のゲームが並んでいます。ご飯も食べることができます。駐車場も広いです。
レトロなゲームとレトロな食堂のおばちゃん達。懐かしいゲームで遊びたいなら是非ららぽーとへ。
新潟のららぽーと。周辺の飲食店は21時で軒並閉まってしまうので遅くまで営業してくれて助かりました。夕飯難民の救世主、田園地帯のオアシスですね。中に入ってみると半分は飲食店、半分はゲームセンター。レトレ感満載です。券売機にはメニューがたくさんあってどれも迷ってしまいます。カウンターに置いてあるおにぎりも気になる。おにぎりを食べつつ席で待っていると注文した品が到着。深夜に食べた焼肉丼は身に沁みました。
昔っからあるゲーセン。俺的にはゲームよか飯を食いに良く行ってた。久しぶりに焼肉丼食ったけど、焼肉の味変わらん。こんなんがいっちゃん美味い😋
焼肉丼大盛りとかけうどんを食べたけどうどんの汁がめちゃくちゃ旨くて専門店みたいだった!
新潟県内に存在するレトロゲーム・レトロ自販機等の昭和レトロを感じれる場所の中では知名度低いが、こちらも良き昭和レトロ感が大変良いです。特に在中スタッフの方の作る飲食物はスーパーモール内のフードコート並の美味さです。近所に在れば嬉しい場所。
走り屋ゲームをしに遊びに来ました。20年くらい前のTAITOのバトルギア2というゲームですが、筐体の奇跡的な綺麗さにビックリです!小腹も空いたのですが、流石におばちゃんとは言え、ひとりで利用するのは恥ずかしい…💦でも、メニューなんか見ると、どれも美味しそう…🤤今度、勇気を出して食べてみます!昭和の古き良き時代。まだ、コンビニなんか少なくて、いろんな人が利用したドライブイン…いつまでも、営業していて欲しい限りです。
名前 |
白根ららぽーと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-375-5425 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

天丼、月見そばを注文しました。(゜゜;