新潟で出会うアフリカのパン。
アフリカンベーカリーカフェナミテテの特徴
アフリカをイメージしたユニークなパンが揃うお店です。
ナッツやドライフルーツが豊富に使われたパンが魅力的です。
音楽とともに楽しむアフリカンな雰囲気が素敵です。
アフリカをイメージして作られたアフリカパンなる物を並べている、コンセプトの面白いパン屋さん。種類が多くて迷いますがどれも美味しかった。比較的味わいがハッキリしているかも知れません。
3時頃に伺うと売り切れが多かったです。ドライフルーツやナッツをたくさん使用されたパンを購入しました。こんなに沢山の量のナッツ類を使用した具沢山なパンを見たのは初めてです。また、パンの名前がユニークで、どれも食べてみたいと思います。名前だけではどのようなぱんなのかが分かりにくいです。見た目もとても美しいです。映えます。ドライフルーツとナッツのパンは食べごたえがあって、とても美味しかったです。お店では焼きたてが購入できると思います。女池にある原信で、たまに出張販売をしていることがあります。朝の8時半ごろサラダセット食べました。サラダのボリュームは少ない印象です。焼きたてのしゅうちょうの妻(パン)とドーナツを追加して1200円程のモーニングセットとなりました。焼きたてのパンは表面はパリッとなか中はふっくらで格別の美味しさでした。2階の席はゆったりと別空間でした。
初めての訪問でしたが、とても気に入りました。イートインスペースが充実しており、パンもとても美味しく戴きました!コーヒーも酸味が少なく好みの味で、是非また行きたいです。
美味しいパンの店 外観、内装が素敵です。店員さんのアフリカ巻きターバンが可愛い😍調理パン、石挽きフランセなど美味しくいただきました。
ドライフルーツや木の実が沢山入ったパンが沢山ありました!フワフワパンじゃなくて、ハードなパンが好きな人は絶対行くべき!!チョコがかかってるパンがとっても美味しかったです。
お気に入りのパン屋さんでモーニングセットを頂きました。好きなパンプラス500円くらいでドリンクとサラダが食べられます。コーヒー始めハーブティーも豊富で楽しいです。ジブリの世界みたいな二階席でゆったり。写真には無いですが、ナッツ系のパンが豊富で、入っているナッツの量が半端なくて好きです。
損保の会社を営む友人に、すごいパン屋がある。と女池まで迎えに来てもらい連れて行ってもらいました。コンセプトや人材採用の在り方など素晴らしいなと共感しました。世界一のシュトーレンの絵本もとても良かったです。もちろんシュトーレンも最高に美味しい😄
アフリカコンセプトのパン屋さんは初体験。なかなか面白く興味深く体験させてもらいました。朝7時にイートインで朝食として頂きました。カレーの具多く、クリームチーズも見た目より厚く食べ応えある感じでした。
越前浜のばうわうさんが、ハンバーガーのバンズこちらのお店のを使ってると聞いて伺いました。店内の装飾が凝ってます。アフリカンベーカリーというだけあって一般的なパンとは若干違って、ふわふわでなくギュッと詰まってる感じ(決して硬くない)。たぶんハリネズミというパンが、ばうわうさんで出されているパンかと。アフリカのおやつのPOPが目立つマンダジがリーズナブルなので初めて入店する方におすすめです。キリンのハーフカットが高いですが、個人的に腹持ちも良く購入した中で1番美味しかったです。先に書いた様に、柔らかさより噛みごたえのあるパンが好きな方は是非!
名前 |
アフリカンベーカリーカフェナミテテ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-374-6001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店外店内、アフリカンな雰囲気。外もイートイン、中にはひとテーブルイートインスペースありました。パンはみたことないアフリカ系のパンの他に、調理パンも多数。アフリカ系のパンは全て食べてみたくなるような、そして健康そうなパんばかり^ ^調理パンのコーナーにあったおからパンはもちもちしてなん個も食べたくなっちゃうパンでした!