小学生が集う、規律ある学校。
島本町立第一中学校の特徴
4つの小学校から集まる学生たちの多様性が魅力です。
挨拶を大切にし、規律を守る教育が行われています。
当時感じた独特の空気感が、学び舎の特徴を引き立てます。
よい学校です。
挨拶のできるいい学校だと思いますてる。
来月の3月21日に練習試合に行く神戸市の某中学校です。自分はまだ行くとは決まってませんが行くことになっら宜しくです( ´ ▽ ` )
挨拶をちゃんとし、規律を守るいい学校。
名前 |
島本町立第一中学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-961-1197 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

私の時は4つの小学校から生徒が集合している構成だったので、小学校とは違う空気感は当時感じていましたね。問題児もいましたが分別が付いている生徒が多かったので、特に問題はなかったです。頭の良さはピンからキリまでという印象ですね。先生も熱血で部活に打ち込んでいる方から、大人しい方までいろいろな先生がいました。私の頃はジャージで登校していましたが、制服も可愛くなって羨ましい限りです。