新鮮な魚と安いお肉が自慢!
あいちょう芦野店の特徴
地場産の魚と新鮮な野菜が魅力のご当地スーパーマーケットです。
コストコ商品が豊富で、毎週『コストコデー』が楽しみな方におすすめです。
お惣菜が安くて美味しく、特に946バナナが人気の商品です。
コストコの商品も釧路の中ではわりかし多い方だし、お肉がけっこう半額なっていて安いし美味しいです。
海産物、野菜など安いです。お弁当も安いので買ってみました(すぐ食べたいので電子レンジがレジ奥にある事を確認)が、なんと電子レンジが故障中😂でも温めなくても美味しかったです。
安くて新鮮な野菜や魚、肉があります。地元産の野菜や海産物、お肉もあり、毎回「何があるかな?」と楽しみです。また、安いものはちゃんと安い理由を書いてくださってたり、良心的だなと思います。写真は、今年販売してた鮭のバラ子で商品説明に「川でとれた鮭の子なので少し皮が硬いです」とありましたが、お店を信用して購入。実際つけてみると、バラ子なのでゴミ取りの作業は楽だし、ひと晩しっかり漬けたらめっちゃくちゃ美味しいイクラ醤油漬けになりました。皮も気になりませんでした。木曜日にコストコの品物が入荷するのですが、少量パックにしてくれたりするので買いやすいです。お花も安く、我が家はお墓参りには毎回使わせてもらってます。これからもずっとあって欲しい、地元の楽しく安心出来るスーパーです!おすすめ!
星ヶ浦店より広くコストコ製品も多かったです。安くて新鮮で安心のスーパーです!
種類、色々な肉や、野菜が、あります。
お肉も野菜も安くて 今のご時世有難いです。
近所なので週4くらいで利用してます。朝イチで買い物に行ったら店長さんが入口に立っていて『朝早くからありがとうございます』とカゴを手渡しでくれました。従業員さんも前より感じが良くなったように感じます。
店員さんたちの対応がとても良いです。店舗は狭いながらも冷凍食品が豊富で一人暮らしには重宝してます。また野菜や魚肉類も他のスーパーさんよりも新鮮なものがありました。コストコ食品もファミリー向けには良いです。ただアルコールは少ないので若い人向けではないのかも知れません。障がい者の私のレジかごを運んでくれたりもします。本当に店員さんたちがとても良いと思います。
店長がおもしろい。聞いたことはなんでも分かる範囲で答えてくれたり、時間がある時はちょっとした雑談も交えてくれるu003e᎑u003cあと、限られたスペースでいろんな品が密集していますが、よーくじっくりと探すとすごくお買い得な物が見つかるかも?!宝探し感覚で行くという楽しみがあるスーパーです。
名前 |
あいちょう芦野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-36-8881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

魚も地場を大切にしています。鮮度も最高ですが、レジのお兄ちゃんが元気無さすぎです😓あまりに暗いとこちらも気分下がっちゃますねー、、他は最高です。いつもありがとうございます。