釧路の中核病院で安心医療。
独立行政法人労働者保健安全機構 釧路労災病院の特徴
釧路エリアの中核病院として地域に根付いています。
主治医や看護師の丁寧で親切な対応が光ります。
母の命を救っていただいた感謝の気持ちを忘れません。
痛くても眠れなくても、薬を飲ませてもらえず、それについて看護師に電話で確認すると「飲んでると思いますよ」と本当に確認しているのか適当な対応で終わり。コロナ禍で面会も出来ない中、このような対応をされるととても不安でした.お医者さんはきちんと説明してくれる人もいます。あくまで一部なのでしょうが、看護師さんの対応に不安を抱いたので…
年に一度、右肩の骨折脱臼の定期検査をしてます。平成18年12月の22日に仕事中にポンプ場の中の交流構に落下して負傷して手術をしてその後定期検査をしてます。
先日再び行きましたら 体温測る機械が導入されていましたですが 椅子の間隔をあけていないなど クラスター対策は不十分であると思われます特に内科の蜜状態っぷりは恐怖を感じます。
かなり長い間入院し主治医の先生、やスタッフの方には大変お世話になりました。人間味良い方ばかりでした。
母がお世話になっております。看護師さんは本当に患者さんをいちばんに考えています。カンファレンス以外にも患者さんの問題点をみんなで話し合って、考えていますね。K病院とは、大違い!看護師さん以外にもその他のスタッフさんもとてもいい人です。みなさん、プロ意識が高いです。
母が癌になり、2019年1月からお世話になっています。内科の主治医、病棟や相談室、検査の看護師さん、いつも素晴らしい連携で支えてくださっています。温かい対応に感謝の言葉しかありません。
看護師さんも丁寧で親切。病院全体が感じいい。
10代のとき鼻炎で鼻を拡げる器具のようなもので医者にグイグイ入れられてたとき横にいた当時40代くらいの看護師にプッと鼻で笑われました。思春期だったから傷つきました。友達に話したら性悪ばばあで残念だったね気にすんなと励まされました。
内科部長のM先生、その日のご自分の機嫌で患者に接するのやめて下さい!あなたのご機嫌なんて患者には関係ありません。具合悪くて来てる患者にも平気で罵声を発する先生。信じられません。
名前 |
独立行政法人労働者保健安全機構 釧路労災病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-22-7191 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

こちらで甲状腺の検査をかけたら橋本病の診断を受けましたが橋本病とは本来ホルモン投与等の適切な診察等しないとならないはずなのにまた1年間の経過観察をしないとならなくなりましたここの病院はあまり適切な診察や医療をしてくれないのかなという印象を持ってしまいました。