釧路のプリプリ海老天蕎麦!
そば処 江戸東 新富士店の特徴
釧路特有の緑色のクロレラ麺が楽しめるお蕎麦屋さんです。
プリプリで大きな海老天が絶品の天ぷら蕎麦が味わえます。
濃い味の出汁がしっかり効いた、お蕎麦が美味しいと評判です。
天そば食べました。海老2本入って、海老が太く食べごたえありで、お値段以上・・・11時過ぎでお客さんが一杯でした!
お蕎麦美味しかったです!机を濡れ雑巾で拭くだけなのでアルコールで拭いてくれたら嬉しいです🥺
行ってきました釧路 新富士にあるそば処 江戸東さんへ。かしわの茶蕎麦、昔食べたのを思い出して懐かしかったなぁ。美味しかった。お店も盛況で地元の人に愛されてるお店なのがよく分かります。今度来た時は天ぷらも食べたいですね☆
久し振りに来たし寒くなってきたのでカレー南食べました!優しい出汁とカレーの風味が食欲そそります♪お勧めは2日酔いからの無量寿大盛りですが、基本何食べても美味しいお店ですね😊ご一緒の方は親子、注文してから出てくるまでも早いです👍小上がりあるのも嬉しいですね☺️駐車場はお店の前に5、6台止めれますがT字路交差点の突き当たりなので、頭から駐車すると出すときの難易度が高くなりますのでご注意を!
今まで行ったことのある蕎麦店の中で麺の量が少なく、正直びっくりした。味は普通。
天ざるを食べようと思い行ったらメニューから天ざるがなくなっており聞いてみるともうやっていないとの事💦でも店員さんがえび天単品なら出来ますよ!!と救いのお言葉を😊特大プリプリえび天が食べれて大満足でした😆
プリプリのえび天が頂けるお蕎麦屋さんです。地元の人に長く愛されているお蕎麦屋さん。釧路は蕎麦の町で、あちこちにお蕎麦屋さんがあります。中でもイチオシがこちら。蕎麦は薮蕎麦ですが、釧路らしくクロレラが練り込んである特徴的な麺。おつゆは辛め。クロレラ麺に負けない、風味のしっかりしたおつゆです。そしてプリプリで大きなエビ。衣でかさ増しなんてとんでもない。大きくてプリプリなエビに、ごま油で香り高く揚げられた衣。衣の中で水分や旨みがしっかり閉じ込められているので、プリプリというよりブリッ!っという擬音が当てはまるくらいの食感です。世の中には甘エビのようなエビを衣で誤魔化す所もありますが、こちらは決してそんなことはありません。常連のお客さんの数が物語っています。駐車場は店舗前に数台分。全て埋まっている時もありますのでご注意ください。親鳥を使ったかしわ蕎麦やかしわ種ごみ蕎麦もオススメです。コリコリの親鳥を堪能できるのも釧路の蕎麦の良いところ。観光客向けかと言われると微妙ですし、決してインスタ向けでもありません。でも確実に地元の人に愛される味がそこにあります。
クロレラ麺を市街近郊でいただくにはここがおすすめ。大楽毛は経験ありですが、ここも活気があって、とにかく美味しいです。いつか「たねこみ。種込」とやらをいただいてみたいです。
平日のお昼時に行きました。東家ですので勿論グリーン麺です。もりそばと抜きを頼みました、麺はしっかりと締まっていて美味しく、抜きもかしわの出汁がとても美味しかった!一緒に行った家族は、天南を頼んでいましたが、海老がびっくりするほど大きかったです。思っていた以上に美味しかったです。店員さんもキビキビとして良かったです。またぜひ行きたいと思います♪
名前 |
そば処 江戸東 新富士店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-51-9646 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

海老がプリプリでデッカイ!油も普通と違うのが、コクと味がしっかりついていて旨い!