リニューアルでアイリスオーヤマ一色!
ダイシン 南小泉店の特徴
店内リニューアル後、買い物がしやすくなった印象です。
琵琶の苗を2000円で取り寄せ可能な便利なお店です。
小規模ながら、必要な物が大抵揃うホームセンターです。
アイリスオーヤマの家電一色になった印象があります。アイリスオーヤマはお手軽価格で機能性が高いものもありますが、ジャンルによっては大手メーカーの方が多少お高くても致し方ないかなと思ったりしますね。価格ありきだから仕方ないでしょうが、安いだけあるなぁと感じるものも当然あるわけで。ただ、アイリスオーヤマの防災グッズ、防災食はいいものが揃ってますし、こちらのお店でも扱ってます。ペット用品、生活用品、駄菓子など「広く浅く」置いてる感じかな。ちなみに掃除用コロコロのテープ、斜めカットになってるのが他のホームセンターになかなかなくて、いつもダイシンで買ってます。あれは便利だなぁ~♪
こちらでは、1本あれば医者いらず、と言われる琵琶の苗を2000円程で取り寄せられます。私の守護神様は、金色の九頭龍様です🐉仙台藩開祖 独眼竜 伊達政宗公縁の者です🐉伊達家に関わる英霊様方🍵母は戦女神の象徴💜⋆͛飼っていた猫たちは天使でした🐱こちらのお店に絶大な加護と祝福を💓💞
【DiYで困ったら南小泉店‼️】ダイシン、南小泉店の副店長【小幡さん‼️】はDIYの達人です😊☝️。小さな事でも【親切丁寧‼️】にいつも教えてくれて凄く助かっております🙇。皆様も何か困った事があったら小幡副店長に聞いたら何でも教えてくれますよ🙆‼️。無料駐車場🅿️は沢山あります。
基本的にかなり小さいホームセンターです。狭く、ものも少なく、駐車場も止めにくく、道路に出るのも大変。なので、『本当に必要なもの』を買うとき以外はあまりメリットがない。ダイシン自体がアイリスの子会社になったため、『アイリス商品』には特化しているが・・・アイリス商品自体、ネットで買った方が安いケースが多い。古くからの地元の人が利用する店って感じです。野菜苗、苗木などは昔はかなりラインナップも豊富でしたが、近隣にたくさんホームセンターが出来た影響もあり、見劣り感が否めない。エアコン、テレビ、白物家電等アイリスの商品も多店舗と同じ価格で種類が少ないので、初めから電気屋に行ったらよい。
アイリスオーヤマの家電が買えます。ホームセンターなので、ある程度のモノは揃ってます。なお、裏道から出入りできますが、道は狭いです。
看板がアイリスオーヤマ一色でした。真っ赤で目立ちます。入り口に包丁研ぎ屋さんがいます。面白そうだったので今度研いでもらおうかな…
困ったときに相談すると丁寧で的確な対応をしてもらえます。エアコン購入・住設の部品購入アドバイス等いつも頼りにしています。日常的に購入するペットの消耗品も園芸用品も充実しています。
近所の店舗で、久し振りに行きました。アイリスオーヤマの傘下に入ってからは、家電はアイリス製が多い印象です。駄菓子コーナーもあり、楽しめました。品揃えも豊富になった様に思います。
親切で丁寧な応対をして戴けます、店舗が小さいためか知識のある店員さんがつかまり難い事がありますが最終的には満足出来るので星5つです。
名前 |
ダイシン 南小泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-282-1661 |
住所 |
〒984-0823 宮城県仙台市若林区遠見塚2丁目12−11 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

久しぶりに行ったらかなり売り場が新しくなり買い物しやすくなっていました。なにやら幼児くらいの大きさのお掃除ロボットが!店内を走り回っていました。一生懸命お掃除のために働いていて、つい追いかけて見てしまいました、可愛い〜❣️あのお掃除ロボットだけでも100点満点!沢山のアイリスオーヤマの商品を見ているだけでも楽しいです。