銀河の森で星空とエゾリス。
銀河の森コテージ村の特徴
星空が美しい銀河の森天文台が近くにあります。
自然豊かな環境でエゾリスや野うさぎに出会えます。
清潔感のある広いコテージでリラックスした時間が過ごせます。
急に連泊お願いしましたが、対応してくれました。コテージにはトイレが2個あり、子供達のトイレが被った時は助かりました。炊飯器は、備品の写真を見ると古いタイプのやつだったのですが、行ってみると、普通の家庭にあるようなタイプになってました!ホットプレート鍋(?)がありましたが、蓋が合ってなかったです。コテージも綺麗で夜も星が綺麗でとても楽しかったです。今度は夏に行って見たいです!町内のAコープは18:30で閉店です。買い物はお早めに!
田舎で周りは何もないですが、星がキレイで素晴らしいコテージでした♪
自然豊かな中贅沢な時間を過ごせます夜は天気が良ければ星空を眺めて窓からは野生のエゾリスや野うさぎも見れます食材さえ揃えれば調理器具は基本あります。
建物もキレイで管理人さんも親切丁寧‼️敷地も広くたくさん遊べます。タープ、焼台、網、火ばさみも貸出してくれて、荷物は少なくてすみます!ただ、スズメバチ並みのアブとかとにかく虫がすごいので、蚊帳なり対策が必要です!なので、星1つ減らしました。虫以外はサイコーです😍
今回は、地下に必要以上広いトイレ、2人は入れるサウナ、ツインベッドが有る部屋が2つ、お風呂と脱衣場には、バスタオルが、入ってるカートが置いてありました。1階は、狭いトイレ、茶だんすに食器は、5組だが、ほぼ、揃って入っている。和室が有り押入れには、布団が4組入ってました。台所は、布巾、調理器具は、殆ど有りました。鍋、フライパン、炊飯器、ホットプレート、やかん、無いものは、無い位。食材は、近場での購入は、無いものが有る可能性があるので揃えてからの方が良い。暑い位で、換気で、窓を開けても寒さを感じる事は、無い。月曜、火曜日は、休館だが、土日祝日だと近くの天文台に出掛ける等の楽しみも有る。ちょと足を伸ばして足寄動物化石博物館は、お勧めです。殆ど物が、揃って居るのにハンドタオルや、シャンプー、石鹸等のアメニティグッズは、殆ど無いのが、マイナス点である。
暖冬の真冬に6人用を利用しました。眺めの良い立地で、玄関前に1台分の駐車スペースがあり、きちんと雪かきされていました。部屋に入ったら既に暑いくらいで、慣れていないと室温調整が難しいかも。内部は綺麗で広くて、ほぼ快適でした。ツインの洋室2部屋が階下にあり、広いリビングの隣に6畳の和室があるタイプでした。お風呂は普通の大きさで、台所も含めてお湯の出は強すぎるくらいでした。一人用のサウナもありました。トイレは2カ所あります。リビングの上のロフトで眠るのも良いのでしょうが、寝具を梯子で持ち上げるのが面倒かも。バスタオルは更衣室にありますが、ハンドタオル・石鹸・シャンプーは持参です。
今朝のコテージ村はマイナス35℃❗濡れ手拭い&シャボン玉&熱湯撒き、一通りやり、成功しました!そして早朝ダイヤモンドダストが綺麗でした。コテージ内ストーブのおかげで暑いくらい。室内はとても清潔で快適でした。
コテージ内は、とても綺麗で、入室する頃にはすごく暖かくなっていて、陸別の配慮を感じます。すごくいいところです。毎年きています。
自然が味わえてコテージも広くとても良かったです!
名前 |
銀河の森コテージ村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0156-27-4040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夜に銀河の森天文台に伺いたかったのでコテージに宿泊しました。清掃も行き届いて綺麗で想像していたより快適でした。地元の人たちと同じように過ごしてみたいと思い、陸別のエーコープでジンギスカン用のお肉を買い、備え付けのホットプレートで調理しましたが、美味しすぎて肉の追加購入のためにエーコープを再訪することになりました。7月末の訪問時は大きなアブが多くて、コテージ周辺に到着した際に車にアブが群がってきたときは結構ビビりましたが、誰も噛まれたりはしませんでした。