美味しい朝食で心温まる家族経営。
ロッヂハヤシの特徴
安価で綺麗なロッジで、朝食付きが魅力的です。
家族経営で、温かいおもてなしが感じられます。
スキー場から徒歩約4分の好立地で便利です。
スキーのバスツアーで一泊利用させていただきました。宿泊費はツアー代金に含まれており、夕飯と翌日の朝食がついていました。スキー場から徒歩で移動できるホテル群の中では少し距離が離れている方ですが大した違いはありません。宿泊当日は平日でたまたまお客様も他にほとんどおらず、ほぼ貸し切り状態で静かに過ごせました。部屋は和室の畳部屋で、広さも大人二人で充分でした。エアコン、ガスヒーター、空気清浄機完備でした。TVもあり地デジ。お布団は敷布団、毛布、羽毛布団がありました。(170cmを超えると少し丈が短いようです。)お風呂にはシャワー他に浴槽があり、熱さもよく疲れが取れました。※今回ドライヤーは持参したので、備え置きがあったのか忘れました🙏リンスインシャンプーとボディーソープが完備されています。そしてお食事!夕食、朝食共に量や質も大満足です。とても美味しかったです。ちなみに白米は地元のお米が食べ放題で、とても美味しかったです。お支払いは現金他、電子マネーなども利用可能のようです。宿から徒歩10分の所にセブンイレブンもあり、困ることはありません。
年末年始、スキーでお世話になりました。他の方も書いているように、お食事がとても美味しい。ごはんとお味噌汁がおかわり自由なのも嬉しかった。大晦日はお蕎麦、年始はお雑煮やお汁粉、お節も出ました。家族経営のようで、小さい子もたまにバタバタ見かけました。スキーの後は濡れたウェアを乾燥室で乾かせるので良かった。お風呂はとても熱くて、小さい子には厳しい。冬は42度、夏は38度設定だそうです。また、ドライヤーは借りられますがアメニティはなし。他の方はタオルやハブラシがお部屋にあったとありますが、セットで300円とのことでした。館内に自動販売機はなく、お茶等ソフトドリンクを購入したい場合は200円で購入出来ます。高いので、宿から徒歩10分のセブンで購入か駅の自販機で買ってから行くのが良い。
7月の終わりにバイクツーリングの途中でお世話になりました。朝夕食も大変満足でした。野菜が新鮮でした。また、利用したいと思います。
■アクセス電車:上越国際スキー場前駅徒歩約4分■アメニティ※HPに記載の通りでしたハンドタオル:○歯ブラシ:○ドライヤー:△※脱衣所になし。お店の人から借りる。自分たちは持参しましたバスタオル:✕寝間着:✕■食事夕飯(ハンバーグ)、朝ご飯(ウィンナーとオムレツ)は美味しかったです。どちらも5歳の娘が全部食べられました。■部屋六畳一間で布団3枚(+荷物)でぴったり。暖房は石油ストーブと空気清浄機(加湿機能付き)が置いてあり、そこまで寒いとは感じませんでした。■最終日ロッヂで荷物は預かってもらえないので、753(なごみ)という近所のお店に預ける必要があります。※753(なごみ)は上越国際スキー場前駅から徒歩1分くらいで、スキー場への通り道です。ただ、荷物(着換えのバッグと、スキー一式)が多いと二往復必要です。
食事はとても美味しい。夕食はナイター行く人に配慮した時間で嬉しい。風呂もこのタイプの宿にしては、とても良かった。到着時、帰る日の荷物についての事前注意を旅行会社を通じてちゃんとして欲しい。もし今回自分の板やストック、ブーツで往復宅急便にしていたら、面倒な事になっていました。そこは減点。
特別に早めにチェックインさせて頂きました!ロッヂハヤシ最高!!
朝も夜も美味しくて良かった。スキーにぴったり。お世話になりました。
2度目の来訪家族経営?の宿で皆さんとても親切です。部屋は6畳くらいで、すごく小さいテレビと灯油ストーブがあります。学生が多いのでグループ旅行向き。日帰りセンターこらは少し歩くので、雪で道路がうまると少し歩くのが大変かも知れません。
ご飯がおいしい、レイトチェックアウト1人500円12時まで、フェイスタオル100円。
名前 |
ロッヂハヤシ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-782-0492 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

安価で綺麗なロッジ朝飯付きで利用させていただきました。歯ブラシと手持ちタオルはお部屋にあります。バスタオルはないため、必要な方は要持参。お風呂は22時まで。ドライヤーは、フロントでお借りできます。朝食はちょうど良い量でした!お米と味噌汁は自由に量を調整できます。お茶とお湯もサーバーで自由に飲むことができます。お部屋の扉が枠から少しズレているため、鍵をかけるのに一苦労でした笑。