新潟の自然に囲まれた雛の休憩所。
塩沢石打サービスエリア (下り)の特徴
セブンイレブンが新設され、便利に利用できるサービスエリアです。
小規模ながらも、落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます。
新潟県南魚沼市に位置し、関越トンネルを抜けた最初のSAです。
塩沢石打SAは広くてよりやすいです。セブンイレブンもあって便利ですね。駐車場も広々!よく寝かせていただいてます。
他のSAではお目にかかれ無い駐車配置ですね。駐車スペースを間違えると信号から料金所方面には行けないです。24時間営業のセブン-イレブンがありお店は小さいですが必要な品物はそろっていますし新潟のお土産も置かれていました。シャワールームもありなかなか良いSAです。トイレは綺麗ですし、冬季には雪もあり一時ですが子供達も大喜びでした。スキー場ヘ行く前の休憩場所には最適ですが、週末には駐車スペースが少なく混雑状況でした。小型車は60台しか有りません。
サービスエリアで食事しようと思ったらセブンイレブンだった。新米のノボリに新潟の米魂を感じた。
セブンイレブンに転換されたんですね。サービスエリアとあるものの設置距離の目安でSAになった感があり、県境手前の谷川岳PAの方が立ち寄ってみて楽しい施設だと思います。
塩沢石打IC下り線出口にあります。セブンイレブン併設で便利です。トイレ入口のパトライトでツバメが監視していました。建物横に展望スペースがあり、ベンチに座って休憩できます。
休憩で立ち寄りました。レストランはありませんがコンビニ(セブンイレブン)がります。駐車場にある魚沼市の鮮やかで美味しそうな看板に惹かれました。自然豊で山のさちに恵まれていることを感じさせますね。
新潟県に入って初めてのSAです。風景もきれいなのでできる限り立ち寄ります。ICと併設されているので間違えないようやや注意が必要かと思います。セブンイレブンもあるので遅い時間でも安心して立ちよることができると思います。
店内は静かで、落ち着いた感じで食事できます。久しぶりに美味しいうどんを食べられました。割引券、貰っちゃいました。
セブンイレブンが新設されてます。景色がいいね。
名前 |
塩沢石打サービスエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-783-2941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

セブンイレブンに行きたくて寄りましたこじんまりとしたSAですが燕が巣を作っていて可愛い雛がいました。