山菜と蕎麦の素敵なコラボ。
蕎麦屋一秀の特徴
蕎麦会席料理が心踊る美味しさで、忘れられないご馳走です。
大樹町で人気の冷純水を使った蕎麦を楽しめるお店です。
土日のみ営業のため、タイミング良く訪れると幸運です。
素敵な隠れ家おそば屋さんです。住宅街の片隅に位置しますが、おそばが絶品です。おそばのみならず、付け合せの山菜やそば団子(山わさびでいただきます)も最高です。このお値段でこのおそばはお安いでしょう。大樹町においでの際は、是非ともおすすめです。土日のみの営業のようです。
蕎麦会席料理を頂きました❗出された全てのお料理が丁寧な手仕事で、心踊りました😃忘れられないご馳走となりました💕
薪のストーブがあって時間がゆっくりと流れてる、ご主人のゲタの音がいい、蕎麦がきが出てくる気づかい、山菜と蕎麦のコラボ、出汁もシンプル10割の細麺蕎麦、素材そのものを味わって欲しいのが伝わる、週末しかやってなくて開いててラッキーでした。
【店主よりお知らせ】2022.8.14(日)が最終営業日となります。新蕎麦入荷後の再開は10月ごろです。
大樹で人気のお蕎麦屋さん!場所が見つからず、やっとこ見つけて初の来坊。店内は大きなテーブルを囲んで頂くタイプ!吾は、山菜ざる蕎麦。妻殿は山菜ぶかけ。蕎麦は10割でも細くコシがある。山菜も時期もので美味しく蕎麦と絶妙なマッチング!!とっても美味しい蕎麦を頂きました!
今日のお昼ご飯は大樹町で気になっていた、「そばや 一秀」さんで❗️土日のみの営業ですが、タイミングよく入れました😊先客には札幌からみえられたご夫婦が居たのですが、合席でお蕎麦を頂くことが出来ましたぁ😆(小さなお店の為)冷純粉、ざる(山菜添え)、冷かけ、をオーダー😆それぞれコシ、歯応え、風味も豊かで美味しく頂きましたぁ🥰また来よっと😆
大樹町でそばの美味しいところを探したら一秀さんだった。そばはのどごしも歯ごたえもあり山わさびが乗っかっているのが十勝らしい。ご主人のサンダルの音で料理が来たり、蕎麦湯が来たりわかりやすかった。
「冷純水」氷水に蕎麦をさらし、純粋に蕎麦のみを味わいます。注文した蕎麦が出来るまでに、「蕎麦がき」を提供してくれます。自家製の山菜(わらびやふき、蕎麦の実)も美味しいです。
おまかせ冷蕎麦 美味しかったです。山菜、フキ、牛蒡、人参がのってました。最後は蕎麦湯。
名前 |
蕎麦屋一秀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01558-6-3314 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2024.5.18 10時38分に初訪問。開店までまだ1時間近くあったので、お店の前をうろついていたら…なんと!店主がもう開けていいですよ!!…いや、ありがたや ^_^おまかせ冷かけ(900円)を注文。そばチップスはサービス。ポリポリ美味しい。お蕎麦を注文してくれた人には皆サービスすると言う蕎麦だんご。ふっくらと温かく、思わずほっこり。そして15分ほどで運ばれて来た大樹町産そば粉の細切り十割蕎麦はコシが強く悶絶 ^_^店主が採取した山菜のフキ・わらび・うど・こごみはシャキシャキ新鮮。そしてツーンとする山わさび最高。最後にそば湯が登場! このそば湯だけでも遠路はるばる来て良かったと思えた。2005年開業、そば名人、高橋 一秀さんが作られる十割そばに脱帽。ごちそうさまでした。