世界最大級ロープウェイで絶景体験!
湯沢高原パノラマパーク ロープウェイ/アルプの里の特徴
JR越後湯沢駅から徒歩7〜8分とアクセスが良好です。
世界最大級のロープウェイでの雄大な景色が楽しめます✨
高山植物園やカフェがあり、自然を堪能できるスポットです。
大学時代からの友人と観光。夏の山頂では大きなヤンマが飛んでいて良かった。何より500円でパターゴルフを何分も楽しめてレジャー施設としても大変楽しめた。
夏に訪れました。涼しくて気持ちの良い場所です。ロープウェイの値段がかなり高いのが難点。
ロープウェイ乗り場まではJR越後湯沢駅から徒歩7.8分くらいです。駐車場は温泉街の通りから山側に入ったところに舗装はされていませんが広大な駐車スペースがあります。166人乗りのロープウェイはゆったりとした空間で眼下の街並みを楽しみながらあっという間に山頂駅に到着です。山頂にある植物園にはたくさんの高山植物が咲いています。きっと季節によっていろいろな花が咲くのでしょう。植物園内の「あやめ池」にはカエルやサンショウウオもいるみたいです。広大な敷地内には撮影スポットも数か所準備されています。以前はなかったハンモックがあったり、各所にイスやテーブルが設置されていて植物園だけではなく高原をゆっくりと過ごして楽しめる素敵な場所です。
臨時列車乗るまでの時間を利用して駅から近かったので乗りました。スキー甩のロープウェイとあって中はとても広いですが座るところは両端と真ん中少しだけです。さすがに標高そんなにたくさん高く鳴くともとても涼しいです。料金が往復2400円は高いですが。
湯沢を囲む雄大な山々、その稜線を一望できます。ウィンタースポーツ目的でなければ、展望テラスでの休憩を含めて、1時間の滞在で十分でないかと思います。
大きなロープウェイでアッという間に山の上。長めが良くて天気が良く高原の空気〜最高です♫旅行直前に気付いたので前日迄にネット予約したので平日1人500円引き♫石窯焼きピザが美味しいランチ🍕無料バスや無料リフトを使って山遊び満喫しました。どこを見ても山並みの素晴らしさ。ゆっくりのんびり心から癒やされました♫
世界最大級のロープウェイで山の上まで!湯沢高原は冬は雪山、夏は緑がいっぱいの山に(*^^*)夏は暑いけど標高が高いので気持ちがいいです!子供はウォータースライダーなどで遊べるので必ず水着を持っていく事をオススメします。無料のリフトがあるのですがベビーカーも折り畳めば乗せてくれますよ☆
世界最大級のロープウェイに乗り、展望スポットで足湯を楽しみながら、絶景を満喫⛰✨ボブスレー体験も楽しかったです💨✨
建物やロープウェイは整備されてとてもキレイ。コロナ渦でなければもっと賑わっているはず。我々が訪れた時は丁度良くすいていてありがたかった。
名前 |
湯沢高原パノラマパーク ロープウェイ/アルプの里 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

天気は最初曇りでしたが徐々に晴れてきて景色も綺麗に見られました。頂上はレストランやゴーカート、ボブスレー等色々遊べるものもあり家族連れには良いと思います。