帯広の自然と動物を楽しむ休日。
おびひろ動物園の特徴
帯広動物園は開園60周年を迎え、歴史を感じる動物園です。
動物との近い距離を体験でき、特にホッキョクグマの展示が魅力的です。
遊園地も併設され、家族連れが楽しむには最適な場所です。
天気のいい休日😃仲良し✨の友達と訪れました‼️久しぶりの帯広は、程々人が居て、でも混むことはほとんどなく、快適🎵動物園と言ったら、臭いが気になるのかと思っていたら、案外そうでもなく👍家族連れや女友達同士、少し年配の夫婦、カップル👫が多かった印象⤴️鳥類の展示が多かった気がしました🙆動物のほかにも楽しみが😄遊園地もあって、規模は小さいのかもしれませんが、面白かった☀️キタキツネさんは、眠そうでしたね❗でも、カメラには気が付いていたよう(笑)
子ども連れて行きました。ベビーカーの貸し出しもあり、早い者順ですが祝日の昼でも借りれました。大手の動物園よりはこじんまりしてますが、十分楽しめます。サクッと動物園を見たい方にオススメです。まだ1才半なので数時間が限度でしたのでちょうど良かったと思います。入園料も大人500円切り、駐車場料金は無料。お財布にも優しいです。もう少し大きくなったら園の中心にあるアトラクションを体験させたいなと思いました。メリーゴーランド、観覧車、ゴーカートetc...大人でも楽しそうです。祝日ともあり、若いカップル、親子連れ色んな方が来園されてました。ゴミがほとんど落ちてなく清潔な印象。ベビーカーだと砂利道やスロープは少し遠回りになる仕様があるのでご注意を。
坂道が多いですが子供を連れて2~3時間散歩するのに最適です。食事もとれます。
ビール350ml缶が300円。これを観覧車(200円)に持ち込めばそこはもう素敵な酒場。ゆっくりと回るので飲むのが早い方なら飲み切れるでしょう。
本日は、夏休みで学校が休みな孫と久々に今年で開園60周年の動物園に行ってきました。色々な動物を見学し、2人でゴーカートを乗って楽しい夏休みの1日を過ごしました。平日のため園内は空いていて、ゆっくりとマイペースで散策できました。
2023.6 1日のみの利用でしたら、帯広駅バスターミナル内で当日販売のバスパック(入園料+往復バス代650円)がおすすめですよ👍土日でも混まないのでゆっくり動物を見られます😆スタッフの皆さん親切です。徒歩5分の所にセーコーマートもありますし、再入園も出来ますので1日いられます🐻❄️❤️
入園料大人420円中学生、小学生無料!そして、なんとも昭和レトロ感が堪らないです。園の方の挨拶も明るくて優しいし雰囲気いいです!だけど、なんだか?ライオン以外の動物がなんだか疲れてる感じ…?420円とは思えない位意外と広い園内です!マップは必ず貰いましょう!そして、遊具のチケットは自動券売機があるのでそこで買った方が早いです!(ゴールデンウィークで対面の券売所は大変混雑していました)
そんなに大きな動物園ではないけど、それなりに広い、中心部が遊園地ですが、冬季は閉鎖しています。そのぶん動物園部分だけ回るにしてもそこそこ歩かないとだめですね。大人420円と格安で、子供無料、駐車場も無料だったので、周辺観光来たついでによりましょう。キタイイズナが見れるのは日本中でここだけですよ!冬毛で真っ白かな?とか思ってたら、飼育環境では夏毛のまま換毛しないみたいでした。ちょうど食事中の姿も見れてラッキーでした。小さくて可愛いですよ。
エゾタヌキに会いにやってきた。丸いモフモフなタヌキどもがのんびりとくつろぐ様は大変癒された。また訪れたい。
名前 |
おびひろ動物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-24-2437 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大きな観覧車が遠くから見える動物園。冬期は、週末のみの営業となります。園内のスペースが広く散策にもちょうど良い位広い。約70種類、400点以上の動物を展示・飼育しています。