帯広のイオンで、六花亭や大容量駐車場満喫!
イオン帯広店の特徴
帯広市内で唯一のイオン、地域に密着した老舗店舗です。
六花亭がテナントに入っていて、手軽にお土産が買えます。
自転車の点検が迅速で、幅広い自転車用品も揃っています。
帯広は昨年道東唯一のデパートがなくなり、長崎屋も撤退。6月にはイトーヨーカドーも閉店します。そんな中イオン帯広に頼るしかありません。とはいえ、道内地方都市にあるイオンモールなど巨大なイオンがあるわけではなく、前身はニチイの建物を40年以上使用していています。帯広にも巨大なイオンショッピングモール的なのできないかなぁと帯広市民は皆思っているに違いないです!とはいえ、品揃えは現状一番良いので困った時のイオン頼み笑今週末は四国フェアをやっていましたが、最終日に行ったため目玉商品はほぼ売り切れでした。
店舗自体古いけど帯広市のイオンはここだけなんですよね。 餃子の王将やセリアとか色々入ってるし道路向かいに立体駐車場もあるし、まぁ休日にいくならいいんじゃない。一階の外に出たら道路側に宝くじ売り場もあるのでここで夢を買うといいさ。 あと立体駐車場とは別に店舗の屋上駐車場もあるからねー。
イオンサイクルが入っている店舗です。この自転車やさんがすごい。多分、ロードバイク好きなんだろうなという店員さんがいて、空気圧やタイヤ管理に細かいけど丁寧に教えてくれる。古い自転車を持っていき新しい自転車を買うと引き取りもしてくれる(事前に防犯登録削除が必要なのでお近くの交番で手続きしてから持っていかないと二度手間。)
元のサティ、ニチイ、ポスフールです。ポスフール時代の勤務は大変でした。 体調不良で休むにしても代わりに出てくれる人を自分で探さないといけなくて…。今はどうかわかりませんが、当時はレジのお金が1円合わなくても調べて3日以内にチーフ、1週間以内に店長に莫大な書類を提出しなければならず、寝ないで調べました。それがイヤだったので常にポケットに1円、5円、10円、100円を入れておいて、マイナス違算で合わない時に何十回も弁償しました…。(プラス違算は出たことがない)
旅行で寄りました。北海道産の牛乳やチーズ、ソーセージなどたくさん有って、お値引きも有ったから、嬉しい!!チーズは後日道の駅で見たら、100円くらい違ってた。楽しかったです。六花亭も入ってて、本店と同じケーキが置いて有って、旅行支援キャンペーンのクーポンも使えて。いい!!!
こちらは自分自身でよく利用する場所の1つです。他の方がコメントでありましたとおり、この店舗の建物そのものは当時の「ニチイ帯広店」です。今は亡き歌手の坂本九さんがCMに起用されていたのはさすがに驚きましたが…。増改築をおこなって今の店舗の形になってはおりますが、場所によってはやはり当時のなつかしい記憶が自分にはあります。ここの店舗の利用する理由はとくにありませんが、 あえて言うならトイレとATMのどちらかになります。でもたしかにスーパーマーケットとして利用する以外はあまりおすすめはしないでしょうけど…。
六花亭がテナントに入っていて、一個から買えます。ケーキもあります。カルビーのイオン北海道限定のポテトチップスが安くて美味しかった。十勝の乳製品、北海道産の野菜や魚介類が豊富。
昔、ニチイ、ポスフールの時。働いていました。懐かしかった。買い物はしやすい。
精算がセルフは今は当たり前、で、驚いたのは商品のチェックも自分、オールセルフ。これを使用する方パートで働けそうです!
名前 |
イオン帯広店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-24-3100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ニチイの時代からここにあります。帯広は大型店舗がどんどん撤退して、みんなイオンがモールになることを期待しています。衣類やギフトなども幅広く買い物するところが欲しいです。