炭火焼きの味、本物の旨さ!
とりせいの特徴
初めて訪問したが、最高の若鶏炭火焼きが体験できた。
持ち帰りが多いが、揚げ立ての唐揚げをぜひお店で楽しみたい。
チェーン店とは異なる、独自の味の焼き鳥が魅力の隠れ家。
美味しかったです!お店の人たちの雰囲気も良かったです!
ひらがなとりせいさんですね。ポンポンが旨かったです。庶民派の味方、リーズナブルに楽しめます。
最高です若鶏炭火焼き、手羽先炭火焼き、唐揚げ、ポテトの揚げたのは最高ですよ音更 本町の農協前です17時開店 持ち帰りのお客さんが多いです。
若鳥の炭火焼きをメインにポテトフライとお茶漬けを頂きました。当地には「鳥せい」と言うチェーン店もあるそうなのですが、当方旅人なのでその違いは分かりません。炭火焼きは当地産の若鳥が香ばしくカリッと焼かれていて中はジューシー!地元産ジャガイモを揚げたポテトフライも美味しい!店内で飲食している間にも電話予約したのであろう持ち帰り客が次々と来店していて人気の高さが窺えます。惜しむらくは、お茶漬けのお米は新潟産コシヒカリではなく北海道産米を使って欲しいですね。
最高ですいつも持ち帰りだけど皮うまい。
値段もお手頃と、からあげ炭火焼き、鶏皮ポンポン大好きです何と言ってもおにぎりが、最高に美味しいデス。😋
店員さんが面白くて優しくて子連れにもいい個室もあって小さい子でも食べれるお茶漬けやポテトフライ、枝豆とかあってすごく良いお店ですね!!何度でも行きたくなります!!
同じ名前のチェーン店が有りますが、そことは違いますのでご注意。30年以上行っていますが何時も同じ味で美味しい。私の定番は、皮と手羽炭焼き&大ジョツキ-ちと店内明るすぎですが (笑!!)池田町在住の知人に、音更本町に美味い焼き鳥 とりせいってあるんだよと教えると、池田にも有りますと。音更は一度行った事があり、池田のが美味しいかな〜なんて言うので今度は池田に行って来ます。
チェーン店のとりせいとは一味違う!味濃い目が好きな人は是非一度行ってみてください!地元密着型のお店なのか、知らない人が行ったら「無愛想だなぁ」と思われるかもしれませんが、それを超越する美味しさです!肉だけではなく、ポテトフライもおすすめです!
名前 |
とりせい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-42-2325 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

近くの焼き鳥屋さんがいっぱいで入れず、初めて訪問しました。美味しかった〜、ボンジリ(ヒナガワノクシヤキ)カリッと焼かれて美味しかった〜、鳥の唐揚げサクッと揚げられ美味しい。焼き鳥はどれも小ぶりだが味は良い、又皆で行きます。接客もいいですね。