木々に囲まれた混浴露天湯。
天狗の湯 きむら苑の特徴
木々に囲まれた広い混浴露天温泉で自然を楽しめます。
ぬるめの温泉は長時間入浴に最適で快適です。
硫黄の香り漂う完全掛け流しの温泉で至福のひとときを。
入り口入って受付わからずキョロキョロしてると隣り合わせの住宅から手招きするお爺さん?炬燵に入ったままで口の中で何かカミカミしながらサッシを開けて混浴、ぬる湯、料金の説明があった。ここの人なんだ?接客対応0だな確かに温泉温度は低く春先なのに長時間入っていてもなかなか温まらない。湯の花あって炭酸泉の良い泉質だかちょっと・・・
お盆の日曜17時過ぎに山行帰りに立ち寄る。周囲には日帰り温泉はあまり無く選択肢がない。先着でカップル2組がその場で談笑を楽しんでおられました。地元の方なんですかね?その他の客はおらず私が上がる際に父子二人組が入ろうとされていました。遅い時間はわりと普通なのかもしれません。露天風呂自体は通常の温泉よりも広びろと感じました。10人程度がゆっくりつかれる程度かなと。浅めでお湯はぬるめ。硫黄系のお湯で水道が無いので少し臭いが気になりました。
駐車スペースに難あり。雪景色の露天風呂は素敵です。良くも悪くも混浴です・・・。
此処は宿泊施設は無く露天風呂のみです混浴なので初めての女性の方は平日をオススメします。土日祝はワニさんが沢山いますので注意!でも常連さんと会話するといろんな話が聞けるから楽しいですよ!(木曜が定休日となっています)追記:タオルぐるぐる巻きでも大丈夫ですので恥ずかしい方でも安心して下さい!
温泉はぬるめなので長時間入れるが圧倒的に男性ばかりです。シャワーがないのが難点。肌にも関節にも効いて良かったです。
スノボー帰りに行きましたが、お湯がぬるくて全然温まれませんでした。あと、常連らしきワニ多数が我が物顔で仕切っており、とても初めての人がくつろげる場所では無いです。せっかく説得して連れてきた連れも扉を開けた瞬間ドン引きして車に戻ってしまいました。
よく見るワニ軍団、集合していました❗️
たまたま営業してました。本来休業日だったらしく、ほぼ貸切でした。
女性観光客は絶対行ってはだめ!数々の混浴に行っているので同じノリで彼氏と行きましたが、あと子連れでも関係無くマジマジと見られました。親しげに寄ってきてマッサージ装って触ってこられてパニックになり、冷静になった今泣きそうです。ここに入浴する女性イコール何をしても許される風潮がこの地域にある印象です。
名前 |
天狗の湯 きむら苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-72-5851 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ぬるま湯で、自然もあり長時間ゆっくりできました。のぼせて階段を上がったところで座っていると、おかみさんがうちわを貸してくださりとても嬉しかったです。